×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週の日曜、都内では桜が満開だったそうですが、それからかなり寒い日もあったせいか、二宮町も桜が爆発してました。
明日は天気も良いとのことで、花見名所にはラストチャンスとばかりにかなりの人出があることでしょうね。
近くのスーパーに行ったついでにぐるりと一周り。

スーパーの駐車場に止めて葛川沿いを歩いてみました。

曇り空が少々残念でしたが、明るい曇り空って感じですね。

何かの記念碑のようですが「・・・地区区画整理完成記念」とか掘られていたような。

水は一見奇麗に見えて小魚も泳いでいます。
しかし、こんな田舎町ですから下水整備がイマイチなのでしょうね〜。
場所によっては少々匂う所も。
東大果樹園跡地など買わずに、下水道の整備をして欲しいものですが。
二宮駅線路下の葛川にかかる橋を渡るときには更に臭います。
北口駅前もエラい臭いがしてましたが・・・小さな田舎町の悲しいところでしょうか。
明日は天気も良いとのことで、花見名所にはラストチャンスとばかりにかなりの人出があることでしょうね。
近くのスーパーに行ったついでにぐるりと一周り。
スーパーの駐車場に止めて葛川沿いを歩いてみました。
曇り空が少々残念でしたが、明るい曇り空って感じですね。
何かの記念碑のようですが「・・・地区区画整理完成記念」とか掘られていたような。
水は一見奇麗に見えて小魚も泳いでいます。
しかし、こんな田舎町ですから下水整備がイマイチなのでしょうね〜。
場所によっては少々匂う所も。
東大果樹園跡地など買わずに、下水道の整備をして欲しいものですが。
二宮駅線路下の葛川にかかる橋を渡るときには更に臭います。
北口駅前もエラい臭いがしてましたが・・・小さな田舎町の悲しいところでしょうか。
当地に越してから早いもので3年目に入りましたが、越した当初から冬になり都内の駅に降り立つと「寒い!」と感じてはいたのですが、どうやらそれは間違いではないようですね。
14日は都内や横浜ではかなりの積雪だったそうで、交通機関もかなり乱れていたとか。
二宮は雪にならない、とは地元の方からも聞いてはいましたが、今回は正にそれを証明したかのような常夏状態?
同じ相模湾沿いでも江ノ島辺りは積もったそうです。
小田原も全く雪にならなかったそうですが、箱根は40cmだそうです。
雪にならない原因は伊豆半島に沿って暖かい空気が入るのと、箱根の山や丹沢の山で風が吹き抜けずブロックされているからだそうです。
ミカンの北限とかとも何かで読んだ記憶があります・・・。
昨年の夏も暑かったですが、都内から車で帰ってくると平塚辺りから気温が下り、二宮の吾妻山下辺りでは都内より5度近く違う、なんてこともありましたね。
またこんな事を書いていると「二宮自慢だ」とか言う方もおりますが、自慢できるような町ではありませんてば。
同じ神奈川県民ですら知らない小さい町ですから。
14日は都内や横浜ではかなりの積雪だったそうで、交通機関もかなり乱れていたとか。
二宮は雪にならない、とは地元の方からも聞いてはいましたが、今回は正にそれを証明したかのような常夏状態?
同じ相模湾沿いでも江ノ島辺りは積もったそうです。
小田原も全く雪にならなかったそうですが、箱根は40cmだそうです。
雪にならない原因は伊豆半島に沿って暖かい空気が入るのと、箱根の山や丹沢の山で風が吹き抜けずブロックされているからだそうです。
ミカンの北限とかとも何かで読んだ記憶があります・・・。
昨年の夏も暑かったですが、都内から車で帰ってくると平塚辺りから気温が下り、二宮の吾妻山下辺りでは都内より5度近く違う、なんてこともありましたね。
またこんな事を書いていると「二宮自慢だ」とか言う方もおりますが、自慢できるような町ではありませんてば。
同じ神奈川県民ですら知らない小さい町ですから。
あけましておめでとうございます。
今年は初日の出を、と思ったが、起きたら既に6:50と日の出の時間。
海岸に行ったら雲が・・・

あと10分早く行ってればちょっとは太陽が見れたのかも。
大体が大晦日は呑んだくれて元旦は起きるのが遅いから初日の出などは見たこともなかったのですが、今年は心を入れ替えてと起きて行ってはみたが、少々残念。
今年は初日の出を、と思ったが、起きたら既に6:50と日の出の時間。
海岸に行ったら雲が・・・
あと10分早く行ってればちょっとは太陽が見れたのかも。
大体が大晦日は呑んだくれて元旦は起きるのが遅いから初日の出などは見たこともなかったのですが、今年は心を入れ替えてと起きて行ってはみたが、少々残念。
2012年最後のサンセット・・・を撮るつもりが、すっかり暮れてしまいました(^_^;)

二宮インター上から見る相模湾と箱根の山々。
今年も後僅かです。
カミサンは紅白の「福山君が・・・」とか言ってテレビに夢中。
私は自分の部屋でビールを呑みながらMacに向かってるという寂しい年末。
来年も元気で仕事をして、ブルースを弾いて、釣りをして、酒を呑んで、頑張りましょうかね。
では、2度目ですが、皆様良いお年を!!
二宮インター上から見る相模湾と箱根の山々。
今年も後僅かです。
カミサンは紅白の「福山君が・・・」とか言ってテレビに夢中。
私は自分の部屋でビールを呑みながらMacに向かってるという寂しい年末。
来年も元気で仕事をして、ブルースを弾いて、釣りをして、酒を呑んで、頑張りましょうかね。
では、2度目ですが、皆様良いお年を!!