×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
先週の日曜、都内では桜が満開だったそうですが、それからかなり寒い日もあったせいか、二宮町も桜が爆発してました。
明日は天気も良いとのことで、花見名所にはラストチャンスとばかりにかなりの人出があることでしょうね。
近くのスーパーに行ったついでにぐるりと一周り。

スーパーの駐車場に止めて葛川沿いを歩いてみました。

曇り空が少々残念でしたが、明るい曇り空って感じですね。

何かの記念碑のようですが「・・・地区区画整理完成記念」とか掘られていたような。

水は一見奇麗に見えて小魚も泳いでいます。
しかし、こんな田舎町ですから下水整備がイマイチなのでしょうね〜。
場所によっては少々匂う所も。
東大果樹園跡地など買わずに、下水道の整備をして欲しいものですが。
二宮駅線路下の葛川にかかる橋を渡るときには更に臭います。
北口駅前もエラい臭いがしてましたが・・・小さな田舎町の悲しいところでしょうか。
明日は天気も良いとのことで、花見名所にはラストチャンスとばかりにかなりの人出があることでしょうね。
近くのスーパーに行ったついでにぐるりと一周り。
スーパーの駐車場に止めて葛川沿いを歩いてみました。
曇り空が少々残念でしたが、明るい曇り空って感じですね。
何かの記念碑のようですが「・・・地区区画整理完成記念」とか掘られていたような。
水は一見奇麗に見えて小魚も泳いでいます。
しかし、こんな田舎町ですから下水整備がイマイチなのでしょうね〜。
場所によっては少々匂う所も。
東大果樹園跡地など買わずに、下水道の整備をして欲しいものですが。
二宮駅線路下の葛川にかかる橋を渡るときには更に臭います。
北口駅前もエラい臭いがしてましたが・・・小さな田舎町の悲しいところでしょうか。
PR
この記事にコメントする