忍者ブログ
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 中禅寺湖は10年ぶりでしょうか。
福島の友人達と日光市内のスーパーで合流。

小学校の修学旅行、そして釣りには何度も行ったことがありますが、菖蒲ヶ浜キャンプ場は初めてです。
だって、禁漁区だし、行かないですよね。
間違えて漁協に車を突っ込んだし(笑)
慌てて方向転換して無事キャンプ場駐車場へ。


受付を済ませ、リヤカーを借りてテン場まで荷物を運びます。
大荷物(>_<)

とにかく暑いので木の下に決定です。
この頃から雲行きが怪しく・・・ゴロゴロと。
急遽タープを張り、濡れるのは防げました。
セナさんとは約1年ぶりでしょうか。
前回はこちらの記事、裏磐梯庄助キャンプ場以来でした。
彼も前々回のキャンプくらいから、道具を揃えているみたいですね。
まず、テントが新しくなってました。コールマンのストーブやら小物も。
元々好きなんですよね。

取り合えず再会を祝して乾杯。
全員が酒飲みなので、このまま夜までダラダラの予感。

予感の通りダラダラ。
ピザを焼きます。

 久しぶりのスノーピークダッチ26インチ。

やはり、天火が大事です。
メチャクチャ美味しかったです!
続いて暗くなった頃にB.B.Qに突入。
残念ながら写真がありません。酔っぱらって撮影が面倒だったのでしょう。

翌朝です。
釣りだととっくに湖に出てる明るさです。
午前3時半には出船してますからね〜。

イイカンジの朝ですが、こんな減水は初めて見ました。
いつもは、写真右の岩のところまで水があります。
雪も少なかったのでしょうし、最近も雨が少なかったのでしょう。

1組は1泊で帰ります。
我々3人は菖蒲ヶ浜〜竜頭の瀧〜湯川〜湯瀧〜湯ノ湖までのトレッキングです。

初心者向き平坦と書いてありましたが、竜頭の瀧の階段と、最後の湯瀧から湯ノ湖への階段にやられました。
 
湯瀧ですが、湯ノ湖はこの瀧の上です・・・50m程の高さですが、階段にすると400mと書いてありますが、この階段に止めを刺されました。

登り切りましたが、この表情。

湯ノ湖を半周し、バスで菖蒲ヶ浜に戻ることに(^o^;)

売店にある風呂に入りましたが、湯に浸かると疲れも吹っ飛びますね〜。
隊長の言うことは聞くもんです。
風呂上がりのビールは最高でした。

次の日は日曜なので渋滞も予想されるので早めの撤収でした。
また来年集まりましょう。







PR

福島県裏磐梯小野川湖「庄助キャンプ場」2泊3日インチキトレッキング&キャンプ。

せなさんとキャンプに行こうということで、猪苗代のヨークベニマルで買い出し後、初の庄助キャンプ場へ。
思ったよりコンパクトなキャンプ場でしたが、貸切り状態だったので最高の場所をゲット。
キャンパーよりバスマンが多く利用されているようです。

テント設営後、軽くビールで乾杯してから中瀬沼探勝路へ。


庄助キャンプ場から歩いて20分程の所に中瀬沼探勝路の入り口があります。
電線が興ざめですが姫沼。
 
更に奥へ進むとレンゲ沼です。

朝から風がかなり強くススキもこんな感じ。
道もほぼ平坦で、所々木道で整備されていて歩きやすいです。
今回の目的地点は中瀬沼展望台。

ここからの景色は磐梯山と中瀬沼の絶景ビューポイント。

庄助キャンプ場からの全行程は1時間程度だったでしょうか。
 
軽く昼寝をしてから夕食の支度です。

ポトフを仕込みつつ・・・。

お約束のスパークリングタイム。
乾き物・チーズと牡蛎の燻製・アサリバター・チビパンはトマトとマッシュルーム。

そして、先日の芦ノ湖で釣ってきたワカサギの唐揚げ。

更にビールを入れた粉でフリッター。
サクサクに揚がります。

2日目の朝です。

今日は小野川湖不動滝探勝路をトレッキング予定。

朝食後、10時40分頃に出発。

赤いコースは中瀬沼探勝路。

青いのが小野川湖不動滝探勝路ですが、当初の計画では滝から同じコースで帰るはずだったのですが、何故か無謀にも小野川湖1周。

 
何故かと言えばこれ・・・こんな看板がやたらと立ってます。
林道から小野川湖探勝路に入りしばらく行くと道に太いウ◎コが。
これはどう考えても大きな熊のでしょう。
なんで道にしてあるのでしょうか。
縄張りを知らせるため?
で、びびって同じ道を引き返すのは怖いと言うことで、対岸の舗装道路を。

林道に入った頃はまだ元気に歩いていますよね(笑)

いかにも熊の出そうな道を進みます。

小野川湖探勝路と言う割には小野川湖はあまり見えません。

2時間30分程歩いてやっと滝入り口に着きましたが、ここからこんな登りがあり。

更にこんな急な階段の連続があるとは・・・トドメ刺されました。
しかし、登り切った人だけが見れる絶景。

落差40mの不動滝です。

この橋の近くで昼食。
途端に身体が冷えてくるので、休憩もそこそこに帰路へ。

遥か遠くのキャンプ場に向かいます。
自分は来た山道を行きたかったのですが、この2人が熊のウ◎コにびびって対岸の県道を戻ることに。
滝を出発してから2時間程でしょうか。
キャンプ場に戻り近くの宿の温泉へ。
めっちゃくちゃ熱いお湯でしたが、疲れが取れました。
と言ってはみたものの、2日目夕食の写真が無いのは疲れ切って写真を撮るどころじゃなかったのかも。

旅館のお婆ちゃんが「雨なるかなぁ」とボソって言ってましたが、お婆ちゃんの言う事はいつも正しい。

早朝から雨でした。
撤収が大変ですが、雨もまた良し。

あっと言う間の2泊3日。紅葉はイマイチでしたが、旧友とのキャンプは楽しいです。

庄助キャンプ場は炊事場もトイレも大変奇麗です。
炊事場はお湯が出るし、トイレも暖房・脱臭・洗浄で本当に嬉しいです。

犬の名前は聞きわすれましたが「庄助くん」ということにしておきましょう。





スノーピーク会員、現在は最低ランクのレギュラー会員です(^_^;)

特に請求はしてなかったのですが、律義にも本日カタログが届きました。
まあそれにしても、素晴らしい製品ばかりですね〜。
そうそう買えませんが。




あ、もう1月も20日ですね〜。
更新サボってます(^_^;)

2013年大晦日に本栖湖年越しキャンプに30年ぶりに復帰。
2015年も本栖湖で迎えることができました。

この景色ですから、たまりません、やめられません。
この時にしか会わない旧友達とも再会。

今じゃロッドすら持参しないという体たらく。
ひたすら呑んで食べるだけのキャンプ。

2013年の大晦日は富士山世界遺産騒動で凄い人出でしたが、2014年はガラガラ。
一番良い場所をゲット。

今どきオープンですよ〜(>_<)
正に野営。
もう30年以上も毎年ここで正月を迎えている連中です。

テントを張り終えれば、とにかく乾杯。
肴は本栖湖スペシャル?な燻製。

2014年大晦日も暮れていきます。


そして、2015年初日の出!!
湖岸から。

お節には見えませんが、元旦だから朝から日本酒もイっちゃって良いでしょ。

元旦午後からは大荒れ。
この程度しか積もりませんでしたが、本栖湖の寒さを実感させてもらいました。

よく呑んで食べて大笑い。
楽しい一時でした。



カレンダー
03 2024/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[01/24 Kazu335]
[01/24 NONAME]
[01/23 Kazu335]
[01/23 NONAME]
[06/02 Kazu335]
最新トラックバック
ブログ内検索
管理人連絡先
カウンター
アクセス解析
ブログ村ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
忍者アナライズ
忍者ブログ | [PR]
shinobi.jp