×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
8日は新馬場ARCOでHUSTLE SHOWSのライブでした。
周辺はお祭りで大賑わい。
ARCOのある商店街も、ちょうど神輿が出てクライマックス!ってなところに出くわしてなかなか店に辿り着けず大汗カキ太郎ですよ。

神輿が通過してしまった後の写真ですいません(^_^;)
ギターとショルダーバッグぶらさげて人混みの中では写真どころじゃありませんて。
京浜急行は鮫洲に行く時にしか乗ったことないし、新馬場も初めて降りました。
宿場町だったとか・・・商店街も元気が良さげで高い建物も無いから東京とは思えないくらいの雰囲気があり、さらに良さげな飲屋が沢山ありましたよ。

19:30にHUSTLE SHOWSスタートです。
一度しかリハをしてないのは少々不安でしたが、さすがのリズムセクションですね。
1曲目のオーティスクレイのtrying to live my life without you が始まった瞬間に「おお(^-^)v気持ちイイ」ですよ。
オーティスクレイの日本公演も当時行きましたよね〜。

やはりね、この手のバンドにはテレキャスターですよ。
今回の企画の首謀者、そしていつの間にかハッスルのバンマスに。
そして、そして、そして、大谷さんの先輩にあたる「小安田 憲司」さんが見に来てくれてたのですが、ステージに呼んでしまいました。
レスポールが似合わないですね〜(笑)
写真が無いのでキャプチャ画像です。

最初で最後の再結成ですから一生懸命演奏させていただきました。
そして、コスプレバンドZ.Z TOPLESSの登場です。
大谷さんは連チャンの演奏です。

正直、本家Z.Z TOPは名前しか知らず、聴いたこともないというかこの手のロックはどうも・・・なのですが、そこは大谷さんがギターを弾いてるわけで。
ハッスルのクリーントーンな大谷さんとは違いエフェクタかましまくり。
私には何がなんだか分かりません(>_<)

お仕事柄、電気関係にはお詳しそうなのですが・・・何がどうなっているのか(>_<)

大谷さん、ブーツに履き替え忘れてる(笑)
このパフォーマンスには大笑いでした。
楽しかったです。
でも、私には全曲同じに聴こえました(^_^;)
そして大迷惑な乱入者。

腕が太く見えるのはブレているからですよね、きっと。
しかし、衣装も段々と過激になっているような気もしますが(笑)
そして、軽く打ち上げですね。
お疲れさまでした。

この店、グラスがでかいです。
昔はこのサイズが中ジョッキだったですよね。
大ジョッキは顔が入るくらいだったし。

小安田さんご夫妻です。
ハイボールもグラス大きいでしょ。
お客様にも多数ご来場いただき、楽しいワンナイトライブでした。
周辺はお祭りで大賑わい。
ARCOのある商店街も、ちょうど神輿が出てクライマックス!ってなところに出くわしてなかなか店に辿り着けず大汗カキ太郎ですよ。
神輿が通過してしまった後の写真ですいません(^_^;)
ギターとショルダーバッグぶらさげて人混みの中では写真どころじゃありませんて。
京浜急行は鮫洲に行く時にしか乗ったことないし、新馬場も初めて降りました。
宿場町だったとか・・・商店街も元気が良さげで高い建物も無いから東京とは思えないくらいの雰囲気があり、さらに良さげな飲屋が沢山ありましたよ。
19:30にHUSTLE SHOWSスタートです。
一度しかリハをしてないのは少々不安でしたが、さすがのリズムセクションですね。
1曲目のオーティスクレイのtrying to live my life without you が始まった瞬間に「おお(^-^)v気持ちイイ」ですよ。
オーティスクレイの日本公演も当時行きましたよね〜。
やはりね、この手のバンドにはテレキャスターですよ。
今回の企画の首謀者、そしていつの間にかハッスルのバンマスに。
そして、そして、そして、大谷さんの先輩にあたる「小安田 憲司」さんが見に来てくれてたのですが、ステージに呼んでしまいました。
レスポールが似合わないですね〜(笑)
写真が無いのでキャプチャ画像です。
最初で最後の再結成ですから一生懸命演奏させていただきました。
そして、コスプレバンドZ.Z TOPLESSの登場です。
大谷さんは連チャンの演奏です。
正直、本家Z.Z TOPは名前しか知らず、聴いたこともないというかこの手のロックはどうも・・・なのですが、そこは大谷さんがギターを弾いてるわけで。
ハッスルのクリーントーンな大谷さんとは違いエフェクタかましまくり。
私には何がなんだか分かりません(>_<)
お仕事柄、電気関係にはお詳しそうなのですが・・・何がどうなっているのか(>_<)
大谷さん、ブーツに履き替え忘れてる(笑)
このパフォーマンスには大笑いでした。
楽しかったです。
でも、私には全曲同じに聴こえました(^_^;)
そして大迷惑な乱入者。
腕が太く見えるのはブレているからですよね、きっと。
しかし、衣装も段々と過激になっているような気もしますが(笑)
そして、軽く打ち上げですね。
お疲れさまでした。
この店、グラスがでかいです。
昔はこのサイズが中ジョッキだったですよね。
大ジョッキは顔が入るくらいだったし。
小安田さんご夫妻です。
ハイボールもグラス大きいでしょ。
お客様にも多数ご来場いただき、楽しいワンナイトライブでした。
PR