ブルースと擬似餌釣りと酒の日々
19
.
20
.
21
.
22
.
23
.
24
.
25
.
26
.
27
.
28
.
29
.
[PR]
×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
2025/04/16 (Wed)
ブロッコリー炊き込みご飯
ブロッコリー野郎はブロッコリー炊き込みご飯を炊いてみた。
顆粒の和風出汁を入れ、醤油をちょっと。
前回、お釜から溢れんばかりになったので、今回は2合で。
これがまた美味しい!!
「日本人で良かった〜」と思う瞬間だが、食べ過ぎ注意ですよ〜(汗)
PR
2020/02/21 (Fri)
日吉
Comment(0)
ブロッコリーは電子レンジで
畑で購入、300円税込・・・・最近はすっかりブロッコリー野郎になってしまった。
ブロッコリーは電子レンジで、が正解らしい。
茹でるとビタミンCが6割も無くなってしまうとか。
電子レンジとコピー機は苦手なんだが、早速試す。
皿にブロッコリーを入れ、水を少々。
1分30秒〜2分チン。
クレイジーソルトでも結構イけますよ。
同じく買ってきた小松菜。
タマゴを先にフライパンで。皿にどけておいて。
小松菜もごま油と塩でサッと炒めて、鶏ガラスープを入れてからタマゴを入れ和える。
白ゴマをかけて出来上がり。
チンゲンサイみたいな歯ごたえで美味い!
2020/02/20 (Thu)
日吉
Comment(0)
大根収穫
花粉症の皆様、いかがお過ごしでしょうか。
今日は2回程チャリで外出したが、今は目が痒い。
またあの季節がやってくるのか・・・5月の連休あたりまでうっとうしいね。
先日、大根で水栽培をやってみたんだが、葉っぱが結構伸びた。
でも、周りの葉が萎びてきたので収穫。
中心の若い葉っぱは元気にまた伸びてきてるんだけど。
量も少ないので鶏ガラスープに入れてみた。
美味しかった。
ニンジンも芽が伸びてきたね。
このニンジンの方が遅く始めたんだけど、写真上に見えてるニンジンより伸びが早いよ。
2020/02/18 (Tue)
日吉
Comment(0)
ブロッコリー蕎麦
昼食に蕎麦。
卵は朝食べたし「ブロッコリーでも入れてみようか」と安易な考えて入れてみた。
これが意外にも美味かった。
海苔の香りとも合うし。
2020/02/16 (Sun)
日吉
Comment(0)
今日もブロッコリー
近所に出かけたついでに「畑」に寄ってみた。
ブロッコリーを2袋購入・・・税込200円。
1袋を茹でた。
時間は沸騰してから2分。
湯気で曇ってるけど、美味しいよ!!
2020/02/14 (Fri)
日吉
Comment(0)
<<
前のページ
HOME
次のページ
>>
カレンダー
03
2025/04
05
S
M
T
W
T
F
S
1
2
3
4
5
6
7
8
9
10
11
12
13
14
15
16
17
18
19
20
21
22
23
24
25
26
27
28
29
30
最新記事
新しいブログ
(10/14)
WordPressブログ
(10/14)
ベランダの植物
(10/13)
二子玉川にぶったまげ
(10/12)
この日ここにいた・・・懐かしい
(10/11)
フリーエリア
カテゴリー
音楽 ( 596 )
釣り ( 132 )
動画(音楽) ( 6 )
お知らせ ( 6 )
Apple ( 33 )
二宮暮らし ( 42 )
酒 ( 27 )
遠方からの便り ( 5 )
つぶやき ( 97 )
スバル ( 4 )
キャンプ ( 4 )
燻製 ( 9 )
アウトドア ( 7 )
日吉 ( 155 )
故郷 ( 3 )
あの頃の自分に ( 1 )
リンク
RADATAP
facebook
RADATAP Atsuko
感動保存工房むらせ
鶴見康友丸
芦ノ湖ノザキ
どらあきのドラム(阿久井喜一郎)
TWO STEPS FROM THE BLUES
時にはGuitaristの日々
ブローハープ永田
芦トロ日記
最新コメント
無題
[01/24 Kazu335]
無題
[01/24 NONAME]
無題
[01/23 Kazu335]
無題
[01/23 NONAME]
ありがとうございました。
[06/02 Kazu335]
アーカイブ
2020 年 10 月 ( 15 )
2020 年 09 月 ( 31 )
2020 年 08 月 ( 32 )
2020 年 07 月 ( 31 )
2020 年 06 月 ( 30 )
最古記事
ライブのお知らせ
(02/23)
秦野 たばこ祭り
(09/07)
二宮海岸
(09/28)
たばこ祭りDVD完成!
(09/28)
2011年内のライブ
(09/29)
最新トラックバック
ブログ内検索
管理人連絡先
カウンター
アクセス解析
ブログ村ランキング
忍者アナライズ
忍者ブログ
|
[PR]