×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
大阪は吹雪だそうで。
明日は関東も寒くなるみたいだ。
ようやく晴れたので昼食後はウオーキング。
今日は梅沢海岸まで。
西湘二宮インターを渡り、1号線の1本海寄りの道を箱根の山を見ながら西へ。
KDDIの海底ケーブル基地。
これが有るお陰で計画停電にならなかったという話しもある。
霊園を抜けると急な階段。
西湘バイパスと梅沢の突堤。

いつもは釣り人でいっぱいなのだが、今日は1人も居ない。
漁師小屋が何軒かあり、今でも地引き網をやっているようだ。
この堤も何やら色々と問題を抱えているようです。
梅沢海岸から江ノ島方面。

左端に漁師さんが網の手入れをしているのが写っている。

この建物、怪しげな宗教団体の本部かと思っていた。
今年になり地元のM君と会った時に聞いたら結婚式場らしい。
パリモダンアウラという名称。
失礼いたしました。
ちょっと脇道へ逸れると町営プールのある海の見える公園。

iPodのカメラでの撮影だったが、どうにも色も悪いしイマイチ。

良いローケーションだが電線が邪魔。
ついでに西湘バイパスとテトラも邪魔。
1時間程の散歩だった。
明日は関東も寒くなるみたいだ。
ようやく晴れたので昼食後はウオーキング。
今日は梅沢海岸まで。
西湘二宮インターを渡り、1号線の1本海寄りの道を箱根の山を見ながら西へ。
KDDIの海底ケーブル基地。
これが有るお陰で計画停電にならなかったという話しもある。
霊園を抜けると急な階段。
西湘バイパスと梅沢の突堤。
いつもは釣り人でいっぱいなのだが、今日は1人も居ない。
漁師小屋が何軒かあり、今でも地引き網をやっているようだ。
この堤も何やら色々と問題を抱えているようです。
梅沢海岸から江ノ島方面。
左端に漁師さんが網の手入れをしているのが写っている。
この建物、怪しげな宗教団体の本部かと思っていた。
今年になり地元のM君と会った時に聞いたら結婚式場らしい。
パリモダンアウラという名称。
失礼いたしました。
ちょっと脇道へ逸れると町営プールのある海の見える公園。
iPodのカメラでの撮影だったが、どうにも色も悪いしイマイチ。
良いローケーションだが電線が邪魔。
ついでに西湘バイパスとテトラも邪魔。
1時間程の散歩だった。
PR
この記事にコメントする