×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
RADATAP2010年は初のバンドツアーだった。
福島「なまず亭」と「百萬馬力」。
地元バンドのBlues Cruiserと、同じく地元シルバームーンブルースバンドとの共演

Blues Cruiser
シルバームーンブルースバンド。
ツアーは演奏も楽しいけど、終わってからがメチャクチャ楽しいのね。
今でも当時の話がたまに出て大笑いすることがある。
福島には18歳位の時に東京で一緒にオールマンブラザースバンドのレコード聴いたり、ブルースギターを弾いていたSENAさんが居る。まあ、当時はフォークもあったけどね。
彼は福島に戻ったのだが、そこに泊まりに行くわけですよ。
RADATAPの呑みメンバー3人ね(笑
築100年の家。
いつもだと朝からビールなんだが、恐らくこの時は大二日酔い。
普段はバンドメンバーとこんな感じないでしょ。
楽しいよね。
ベースは上手いんだけどなあ・・・右の人。
帰りの福島駅前。
たしか、来る時は車だったけど帰りは新幹線だったかな。
電車待ちの間にビールを飲んだんだけど、調子悪くて全部飲めなかった。
でもさ〜、またツアーに行きたいな〜。
PR
福島「なまず亭」と「百萬馬力」。
地元バンドのBlues Cruiserと、同じく地元シルバームーンブルースバンドとの共演
Blues Cruiser
シルバームーンブルースバンド。
ツアーは演奏も楽しいけど、終わってからがメチャクチャ楽しいのね。
今でも当時の話がたまに出て大笑いすることがある。
福島には18歳位の時に東京で一緒にオールマンブラザースバンドのレコード聴いたり、ブルースギターを弾いていたSENAさんが居る。まあ、当時はフォークもあったけどね。
彼は福島に戻ったのだが、そこに泊まりに行くわけですよ。
RADATAPの呑みメンバー3人ね(笑
築100年の家。
いつもだと朝からビールなんだが、恐らくこの時は大二日酔い。
普段はバンドメンバーとこんな感じないでしょ。
楽しいよね。
ベースは上手いんだけどなあ・・・右の人。
帰りの福島駅前。
たしか、来る時は車だったけど帰りは新幹線だったかな。
電車待ちの間にビールを飲んだんだけど、調子悪くて全部飲めなかった。
でもさ〜、またツアーに行きたいな〜。
この記事にコメントする