×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
THE ROLLING STONESが来年2月〜3月に来日決定だそうだ。
3回目になるのでしょうか?
東京ドームのこけら落としにミックだけ来日。
これは観ましたね。
そして、STONESの初来日、これも観ました。
ジーンと来ましたよね〜。
STONESと言えば今から?年前、小学校6年の時に近所の友人に初めてベストアルバム「ビッグヒッツ」を借りて聴いたのが最初。
今思えばこの友人はテンプテイションズの「マイガール」やシュプリームスを教えてくれた。
更に、ゴールデンカップスも・・・。
小学生のガキのくせにこいつの感性はいったいどこ(誰)から来ていたのか・・・数年前にライブに来てくれて、その時に会ったのが35年ぶりだったか、お互いの変わり果てた姿に驚いたものでした(笑)
中学時代、音楽の授業で先生が「来週は自分の好きなレコードを持ち寄って皆で聴きましょう」ってなことで、当然STONESのレコードを持っていったら先生に怒られた記憶があります。
女子はビートルズを持って来てましたが、それを聴くのが許されたのかは記憶にありません。
また思い出しました・・・STONESを聴かせてくれた友人は中学の時に社会科見学でコーラ工場に行った時、案内してくれた担当者の「質問があればどうぞ」に「コーラはやめられなくなる、歯が溶ける、肉を入れておくと溶けるとか言われているが本当か?」とナイスな質問。
1960年代の中学のガキがですよ!
これには引率の先生が慌てて質問をやめさせ「なんて事を言うのだ!」と怒ってました〜(笑)
この友人と私は中学時代に社会部ってのに入ってまして。
それがアカの始りだったのでしょう(笑)
それから数年後、学生運動が広がって行きます。
友人はそんな中、過激派に入って内ゲバで顔に傷を負ってしまいました。
STONESは子供だった自分にブルースを聴くきっかけを作ってくれたことは間違いありません。
しかし、彼等もイギリス人。
黒人音楽に憧れていたのですね。
日本人の我々と同じなんです。
決定的に違うのはブルースを利用して大金持ちになった、というだけ。
某ギターの神様と言われているイギリス人も「黒人に生まれたかった」と語っていたそうですが、逆立ちしてもアメリカの「白人」ギターリストにすら勝てないのがご自分でお分かりなのですよね。
それはイギリス人も日本人も同じです。
だから今更そんな音楽を聴く必要は無いわけです。
ただただ懐かしいだけですね。
ブライアン・ジョーンズが事故死したことや、黒人ブルースに興味が移ったことで、自分の中ではブラウンシュガーでSTONESは終わってます。
3回目になるのでしょうか?
東京ドームのこけら落としにミックだけ来日。
これは観ましたね。
そして、STONESの初来日、これも観ました。
ジーンと来ましたよね〜。
STONESと言えば今から?年前、小学校6年の時に近所の友人に初めてベストアルバム「ビッグヒッツ」を借りて聴いたのが最初。
今思えばこの友人はテンプテイションズの「マイガール」やシュプリームスを教えてくれた。
更に、ゴールデンカップスも・・・。
小学生のガキのくせにこいつの感性はいったいどこ(誰)から来ていたのか・・・数年前にライブに来てくれて、その時に会ったのが35年ぶりだったか、お互いの変わり果てた姿に驚いたものでした(笑)
中学時代、音楽の授業で先生が「来週は自分の好きなレコードを持ち寄って皆で聴きましょう」ってなことで、当然STONESのレコードを持っていったら先生に怒られた記憶があります。
女子はビートルズを持って来てましたが、それを聴くのが許されたのかは記憶にありません。
また思い出しました・・・STONESを聴かせてくれた友人は中学の時に社会科見学でコーラ工場に行った時、案内してくれた担当者の「質問があればどうぞ」に「コーラはやめられなくなる、歯が溶ける、肉を入れておくと溶けるとか言われているが本当か?」とナイスな質問。
1960年代の中学のガキがですよ!
これには引率の先生が慌てて質問をやめさせ「なんて事を言うのだ!」と怒ってました〜(笑)
この友人と私は中学時代に社会部ってのに入ってまして。
それがアカの始りだったのでしょう(笑)
それから数年後、学生運動が広がって行きます。
友人はそんな中、過激派に入って内ゲバで顔に傷を負ってしまいました。
STONESは子供だった自分にブルースを聴くきっかけを作ってくれたことは間違いありません。
しかし、彼等もイギリス人。
黒人音楽に憧れていたのですね。
日本人の我々と同じなんです。
決定的に違うのはブルースを利用して大金持ちになった、というだけ。
某ギターの神様と言われているイギリス人も「黒人に生まれたかった」と語っていたそうですが、逆立ちしてもアメリカの「白人」ギターリストにすら勝てないのがご自分でお分かりなのですよね。
それはイギリス人も日本人も同じです。
だから今更そんな音楽を聴く必要は無いわけです。
ただただ懐かしいだけですね。
ブライアン・ジョーンズが事故死したことや、黒人ブルースに興味が移ったことで、自分の中ではブラウンシュガーでSTONESは終わってます。
PR
この記事にコメントする