×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
西湘二宮に越してから10ヶ月。越す直前に数年前の台風で海岸の砂が持って行かれ西湘バイパスの橋げたが剥き出しになり、その復旧工事で立ち入れないのを知った。
大規模な復旧工事が行われて2010年12月に海岸に入れるようになり、何度か釣りにも行った。
だが、2011の2つの台風で海岸は写真のような有り様。
砂が無くなり消波ブロックが剥き出しになってしまった。
波の力ってのは恐ろしい。人工的な物で対抗ができるものではないんだとは思うが、波で砂浜が無くなってしまう本当の原因は何だろうか。
写真は夕暮れの二宮インターから国府津方面。箱根の山がくっきりと夕焼けに映える。あの山の反対側が芦ノ湖だ・・・久しぶりに行ってみようか。
大規模な復旧工事が行われて2010年12月に海岸に入れるようになり、何度か釣りにも行った。
だが、2011の2つの台風で海岸は写真のような有り様。
砂が無くなり消波ブロックが剥き出しになってしまった。
波の力ってのは恐ろしい。人工的な物で対抗ができるものではないんだとは思うが、波で砂浜が無くなってしまう本当の原因は何だろうか。
写真は夕暮れの二宮インターから国府津方面。箱根の山がくっきりと夕焼けに映える。あの山の反対側が芦ノ湖だ・・・久しぶりに行ってみようか。