忍者ブログ
950. 949. 948. 947. 946. 945. 944. 943. 942. 941. 940.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

自分で食料品などの買物をしていると「あの店はこれが安い」「これはこっちの店が安い」って分かってくるよね。
近くの居酒屋に行った時に店のママやお客さんから教えてもらった情報も多い。

日吉駅前は神奈川県横浜市ってイメージがないな。
東京の延長みたいな感じ。
まあ、ちょっとシャレオツ?みたいなね。
駅の西側は商店街になっていて、ちょっとだけ、ちょっとだけね、田園調布みたいな放射状の道路になっている。
お洒落なバーやライブハウスもある。
東側は慶応大学の広大な敷地と自然が残ってるしね。

タイトルの「近所の貧乏人の味方」だけど、日吉は「フレッシュマートながえ」だけかな。
駅に東急ストアがあるけど高くてね。
最近「マイバスケット」ができた。

500㎖110円の発泡酒はコスパ最高クラス。
3種あるようだけど、自分はこれが一番好きだ。

居酒屋情報で元住吉商店街の情報を得たんだけど、その元住吉商店街はかなり大きな商店街。
ちょっと下町チックな感じ。
その中でも野菜と肉が激安なのが生鮮市場ダイイチ。
特に野菜は驚きの価格。

元住吉をまとめると・・・。
野菜と肉は「生鮮市場ダイイチ」。
魚は「鈴木水産」。
お菓子の専門店「おかしのまちおか」
マイバスケットも元住吉駅前に開店。
ダイソーもある。

以上、貧乏人の味方☆☆☆☆☆。









PR
この記事にコメントする
NAME : 
TITLE : 
COLOR : 
MAIL ADDRESS : 
URL : 
COMMENT : 
PASSWORD : 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[01/24 Kazu335]
[01/24 NONAME]
[01/23 Kazu335]
[01/23 NONAME]
[06/02 Kazu335]
最新トラックバック
ブログ内検索
管理人連絡先
カウンター
アクセス解析
ブログ村ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
忍者アナライズ
忍者ブログ | [PR]
shinobi.jp