×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
当地、二宮に移住してから2回目の正月を迎えようとしている。
こちらに移住する以前から、村瀬氏に地元情報を頂いていた。
初めての土地で色々な情報を頂けたのは大変ありがたいこと。
頂いた情報でよく利用させていただいてる二宮の魚藤へ正月用品を買いに行ってきた。
1号線沿い二宮の交差点からすぐ。
普段は業者さん向け卸しだが、火曜と金曜だけは一般向けの販売が行われており、いつも結構賑わってる。
年末は正月用品を一般向けに27日くらいから販売している。
とにかく安いので嬉しい。
お店の方が電話で話していたが、明日は生の本マグロが入るらしい・・・。
昨夜は氷点下まで下ったようだが、今日の昼間は歩くと汗ばむくらい。
二宮はそこら中にミカンの木がある。
潮風の当る所のミカンは美味しいそうだ。

このミカン畑は自宅のすぐ裏手にある。
ミカンのオレンジ色と空の青さが何とも良い。
湘南二宮と言うと鎌倉江ノ島の方達に怒られるでしょうから「西湘二宮」2年目、良い所です。
こちらに移住する以前から、村瀬氏に地元情報を頂いていた。
初めての土地で色々な情報を頂けたのは大変ありがたいこと。
頂いた情報でよく利用させていただいてる二宮の魚藤へ正月用品を買いに行ってきた。
1号線沿い二宮の交差点からすぐ。
普段は業者さん向け卸しだが、火曜と金曜だけは一般向けの販売が行われており、いつも結構賑わってる。
年末は正月用品を一般向けに27日くらいから販売している。
とにかく安いので嬉しい。
お店の方が電話で話していたが、明日は生の本マグロが入るらしい・・・。
昨夜は氷点下まで下ったようだが、今日の昼間は歩くと汗ばむくらい。
二宮はそこら中にミカンの木がある。
潮風の当る所のミカンは美味しいそうだ。
このミカン畑は自宅のすぐ裏手にある。
ミカンのオレンジ色と空の青さが何とも良い。
湘南二宮と言うと鎌倉江ノ島の方達に怒られるでしょうから「西湘二宮」2年目、良い所です。
PR
この記事にコメントする