×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
風邪っぴきで昨夜も早めに床に。
ところが、昨夜も12時間、更に昼寝、そして台風並みの荒れ方でなかなか寝つけず。
二度ほど大寝汗で目が覚め着替え。
お陰さまで今朝は熱も無さそう。
以下、勝手な持論なのでヨイ子は真似しないでください。
風邪ウイルスに効く薬など存在しない。なので風邪薬は一切飲まない。
とにかく身体を温めることが大事。熱が出たら風呂に入ってから即寝る。
ウガイは殆どしたことがない。手洗いが大事(これも実際は実践してないか)。
ウガイは日本だけの習慣らしい。
煙草は25歳くらいで止めたと記憶しているが、これも風邪をひきにくい原因だと思う。
喫煙者は慢性的に口や鼻や咽の粘膜が炎症を起こしているので感染しやすい。
常日ごろ酒で消毒している・・・。
かなり身勝手な風邪をひいてからの対処法でした。
朝起きてみれば、常夏二宮に珍しく積雪。
未だに降ってます。
車のワイパーを上げに外にでれば、ベチャベチャなシャーベット状。
二宮町のシンボル吾妻山も雪に煙っています。

ところが、昨夜も12時間、更に昼寝、そして台風並みの荒れ方でなかなか寝つけず。
二度ほど大寝汗で目が覚め着替え。
お陰さまで今朝は熱も無さそう。
以下、勝手な持論なのでヨイ子は真似しないでください。
風邪ウイルスに効く薬など存在しない。なので風邪薬は一切飲まない。
とにかく身体を温めることが大事。熱が出たら風呂に入ってから即寝る。
ウガイは殆どしたことがない。手洗いが大事(これも実際は実践してないか)。
ウガイは日本だけの習慣らしい。
煙草は25歳くらいで止めたと記憶しているが、これも風邪をひきにくい原因だと思う。
喫煙者は慢性的に口や鼻や咽の粘膜が炎症を起こしているので感染しやすい。
常日ごろ酒で消毒している・・・。
かなり身勝手な風邪をひいてからの対処法でした。
朝起きてみれば、常夏二宮に珍しく積雪。
未だに降ってます。
車のワイパーを上げに外にでれば、ベチャベチャなシャーベット状。
二宮町のシンボル吾妻山も雪に煙っています。
PR
この記事にコメントする