忍者ブログ
217. 218. 219. 220. 221. 222. 223. 224. 225. 226.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

Etta Jamesの超豪華な装丁の4枚組CDを購入。
こんなCDが発売されると「亡くなったの?」と考えてしまう。
今年の6月に敗血症で入院し、直後に亡くなったとの噂がネット上に飛び交う。
が、親族がそれを否定。現在も事実は分らない。亡くなったと言ってる人も居るし・・・。



エタと言えば映画キャデラック・レコード。
この時にビヨンセという歌手の歌を初めて聴いて感動をした。こりゃ1枚CDを買ってみるか、と思っていたのだが知人にたまたま借りて聴いたら・・・なんともつまらない音楽でガッカリ
エタの曲を歌ってたから良かっただけで、今のビヨンセが歌ってる曲ってのは本当につまらない。


ロックテイストな曲はイマイチのと、名盤!Deep in the Night から1曲だけってのも寂しい。
でも「買って良かったCD」ではある。
ディスク:1
1. The Wallflower (a/k/a Roll With Me Henry)
2. Good Rockin' Daddy
3. Crazy Feeling
4. W-O-M-A-N
5. Tough Lover
6. The Pick Up
7. Every Night (a/k/a Baby Baby Every Night)
8. Sunshine Of Love
9. Strange Things Happening Every Day
10. All I Could Do Was Cry
11. My Dearest Darling
12. If I Can't Have You - Vocal Duet with Harvey Fuqua
13. I Just Want To Make Love To You
14. My Heart Cries - Vocal Duet with Harvey Fuqua
15. Spoonful - Vocal Duet with Harvey Fuqua
16. A Sunday Kind Of Love
17. At Last
18. Stormy Weather
19. Trust In Me
20. Don't Cry Baby
21. Fool That I Am
22. Waiting For Charlie (To Come Home)
23. Next Door To The Blues
24. Something's Got A Hold On Me
25. These Foolish Things (Remind Me Of You)
ディスク:2
1. Stop The Wedding
2. Pushover
3. Would It Make Any Difference To You
4. Pay Back
5. Two Sides (To Every Story)
6. Baby, What You Want Me To Do (Live)
7. Lovin' You More Every Day
8. I Wish Someone Would Care
9. Breaking Point
10. Only Time Will Tell
11. It's Here For You (Previously Unreleased)
12. Do I Make Myself Clear? - Vocal Duet with Sugar Pie DeSanto
13. Lover Man (Oh Where Can You Be?)
14. In The Basement, Part One - Vocal Duet with Sugar Pie DeSanto
15. I Prefer You
16. It Must Be Your Love
17. 842-3089 (Call My Name)
18. I'd Rather Go Blind
19. Tell Mama
20. Do Right Woman, Do Right Man
21. The Same Rope
22. Security
23. Almost Persuaded
24. You Got It
25. The Soul Of A Man
ディスク:3
1. Miss Pitiful
2. Losers Weepers, Part One
3. I Found A Love
4. Never My Love
5. Sail Away
6. Down So Low
7. All The Way Down
8. God's Song (That's Why I Love Mankind)
9. Feelin' Uneasy
10. St. Louis Blues
11. Let's Burn Down The Cornfield
12. Lovin' Arms
13. Only Women Bleed
14. Take It To The Limit
15. Please Send Me Someone To Love (Live) - Vocal Duet with Eddie "Cleanhead" Vinson
16. How Strong Is A Woman
17. Damn Your Eyes
18. Higher Ground Previously unreleased
ディスク:4
1. What's Wrong (Previously Unreleased)
2. I've Got Dreams To Remember
3. Whatever Gets You Through The Night
4. Out Of The Rain
5. A Lover Is Forever
6. There's Something On Your Mind - Vocal Duet with B.B. King
7. The Man I Love
8. Don't Explain
9. Don't Go To Strangers
10. If I Had Any Pride Left At All
11. Love Letters
12. The Blues Is My Business
13. On The 7th Day
14. The Sky Is Crying
15. I Believe I Can Fly
16. Ashes By Now (Previously Unreleased)


 
PR
11月になったというのに暖かいですね~。
今日は(も?(^_^;))昼からノンビリと地元海岸でラン&ガン。
の予定だったけど、大磯との町境辺りでやめ(^_^;)
潮もまずまず綺麗だったけど昨日から魚っ気全く無し。でも、同日朝にはお隣の国府津海岸でシイラだイナダだ、カンパチだとかなり釣れている様子。
やはり、午後からノンビリなんて釣りにはなかなか釣りの神様は微笑んではくれない。
写真のような景色がまた楽しみではある。
今日のサンセットも素晴らしかった。
29日は日吉コードスリーでのライブ。
ここのマスターはバーテンダーとしてのプロ意識もかなりなもので、お店もお洒落。まだお若いのに感心してしまう。
店は軽量鉄骨の長屋式で2階は賃貸になっているのに、下ではライブ。あまり大きな音は出せない。池尻大橋CHAD以下の音量だろう。それはそれで大変難しいし面白い。
山崎さんが急きょ駆けつけてくれてRADATAP-1ということでベースレスでのライブ。
ドラムはお店のドラムだが山崎さん本人のコメント「手で叩くベードラ代替タムです。ブラシも自前のリーガルチップのワイヤでなく店置きのナイロンの方が音が小さいんでそっちを使いました。録音確認したけど面白効果でした」だそうです。
-1ってことで小町君が不参加なわけだけど、お店にはベーアンもベースも置いてあるんで、手ぶらで来てもらえばいいんだけど。小町君、見てたら次回宜しくね。


コードスリー
http://codethree.biz/





[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

OPPO Reno A 128GB [通信契約不要]
価格:39800円(税込、送料無料) (2020/1/7時点)

楽天で購入





29日に芦ノ湖漁協養魚場でノザキダービー参加者有志による稚魚放流が行われました。
芦ノ湖フィッシングショップノザキで行われている恒例のノザキダービー。40cm以上のレインボー、ブラウントラウトを釣ると登録。
3月2日(3月1日の場合もあり)~10月31日までの登録者の体長総合計で争われる。
今年度は500件を越える登録があった。
間もなく結果が発表されます。
写真は漁協の養魚場。


芦ノ湖漁協
http://www.ashinoko.or.jp/

フィッシングショップノザキ
http://www.fs-nozaki.com/


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

OPPO Reno A 128GB [通信契約不要]
価格:39800円(税込、送料無料) (2020/1/7時点)

楽天で購入








沼津市の我入道海岸に行ってきた。
25年ぶりくらいに投げ釣りをやる村瀬氏が同行。
いつもながらの出発は緩く8時過ぎ(笑)



秦野インターから東名で沼津。
市内のソルトとトラウト専門釣具「Veinzベインズ」さんに寄る。
なんと、店長の平田氏に我入道海岸まで案内していただいた。
あ、そうそう、売り切れて手に入らなかった鱒レンジャーというロッドをベインズで購入。これはワカサギ用・・・1,500円。



我入道海岸の堤防から海岸に出ると東風が強い。
それでも波は二宮海岸に比べれば無いに均しい。羨ましい。
まずは、28gのジグをセット。
ボラの跳ねがたまにあるくらいでベイトも見えないし、村瀬氏のキス狙いの投げもダメ。
結局、16:20分まで粘るが釣果は写真の通りのトラギス1尾(>_<)
沼津だからってそう甘くはないってことか。



諦めも肝心ってことで、釣れないなら沼津港で干物を買って帰るしかないでしょ。
タックルを片づけて沼津港に移動。
お腹が空いたので「かもめ丸」へ。
地魚の握りを注文。
村瀬氏と寿司を食べると面白いんですよ。
これは鯛、これは金目、とか教えてくれるんです。
で、最後まで分らないって言ってた白身の魚・・・深海魚でしょ?(笑)
帰りは寄らずには帰れない、野崎組長の店に寄り1時間ほどお話をしてきた。


ボウズのストレスは芦ノ湖で発散か。
ミノーイング、ハーリングで釣れ出したようだ。
週明けにでも行こう!



沼津ベインズ
http://www.veinz.net/

かもめ丸
http://homepage1.nifty.com/numazu-daisuki/kamome.htm

芦ノ湖フィッシングショップノザキ
http://www.fs-nozaki.com/

感動保存工房むらせ
http://www.muraseminnow.com/


[商品価格に関しましては、リンクが作成された時点と現時点で情報が変更されている場合がございます。]

OPPO Reno A 128GB [通信契約不要]
価格:39800円(税込、送料無料) (2020/1/7時点)

楽天で購入





カレンダー
06 2025/07 08
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31
フリーエリア
最新コメント
[01/24 Kazu335]
[01/24 NONAME]
[01/23 Kazu335]
[01/23 NONAME]
[06/02 Kazu335]
最新トラックバック
ブログ内検索
管理人連絡先
カウンター
アクセス解析
ブログ村ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
忍者アナライズ
忍者ブログ | [PR]
shinobi.jp