×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
あけましておめでとうございます。
今年は初日の出を、と思ったが、起きたら既に6:50と日の出の時間。
海岸に行ったら雲が・・・

あと10分早く行ってればちょっとは太陽が見れたのかも。
大体が大晦日は呑んだくれて元旦は起きるのが遅いから初日の出などは見たこともなかったのですが、今年は心を入れ替えてと起きて行ってはみたが、少々残念。
今年は初日の出を、と思ったが、起きたら既に6:50と日の出の時間。
海岸に行ったら雲が・・・
あと10分早く行ってればちょっとは太陽が見れたのかも。
大体が大晦日は呑んだくれて元旦は起きるのが遅いから初日の出などは見たこともなかったのですが、今年は心を入れ替えてと起きて行ってはみたが、少々残念。
2012年最後のサンセット・・・を撮るつもりが、すっかり暮れてしまいました(^_^;)

二宮インター上から見る相模湾と箱根の山々。
今年も後僅かです。
カミサンは紅白の「福山君が・・・」とか言ってテレビに夢中。
私は自分の部屋でビールを呑みながらMacに向かってるという寂しい年末。
来年も元気で仕事をして、ブルースを弾いて、釣りをして、酒を呑んで、頑張りましょうかね。
では、2度目ですが、皆様良いお年を!!
二宮インター上から見る相模湾と箱根の山々。
今年も後僅かです。
カミサンは紅白の「福山君が・・・」とか言ってテレビに夢中。
私は自分の部屋でビールを呑みながらMacに向かってるという寂しい年末。
来年も元気で仕事をして、ブルースを弾いて、釣りをして、酒を呑んで、頑張りましょうかね。
では、2度目ですが、皆様良いお年を!!
30日は新高円寺ジュークボックスというソウルバーでHoneyDipsとRADATAPの忘年会。
湘南ラインで新宿まで向かったのですが、途中の大崎でとんでもないオジサンが乗ってきました。
年は63〜4歳で頭も前とテッペンは剝げ上がりながらも、肩より長い後ろ髪は三つ編み。
しかも、三つ編みの先端には赤いリボン。
セーラー服にスカート・・・。
新宿で降りようとしたら、その女子高校生オジサンも新宿で降りるらしくドアでバッタリ。
思いきり目線が合ってしまいました。
笑いをこらえるのが必至(>_<)

携帯を持つ手も震え、手ブレしてしまいました(^_^;)
きっと有名な方なのでしょう。
そして、やっぱり朝から雨・・・しかも、高円寺でAKKは前呑みってことで17:30に待ち合わせの頃には土砂降り。
今宵もブルース界日本一の雨男「山崎よしき」健在!
前呑みを済ませ、会場のジュークボックスへ。
普通にスタートと思ったら・・・・

この日、絶好調ナンバーワンは小町さん。
相当楽しかったみたいですが、無事に帰れたのでしょうか。
自宅は1番近いですが、電車は相当遠くまで行く電車です。

小町さん、目が怪しくなってきてます。
まだこの時点では、あっちゃんはまだまだ。

そして、ワイン大好きRyo子ちゃんも絶好調。
歌いまくりでした。

バンドマンってのは恐ろしいですね・・・。

と、まあこんな感じで宴もたけなわではございますが・・・となり、「もう呑めまっしぇん」になってる あっちゃんです。

皆さん、今年もお世話になりました。
また来年もよろしくです。
湘南ラインで新宿まで向かったのですが、途中の大崎でとんでもないオジサンが乗ってきました。
年は63〜4歳で頭も前とテッペンは剝げ上がりながらも、肩より長い後ろ髪は三つ編み。
しかも、三つ編みの先端には赤いリボン。
セーラー服にスカート・・・。
新宿で降りようとしたら、その女子高校生オジサンも新宿で降りるらしくドアでバッタリ。
思いきり目線が合ってしまいました。
笑いをこらえるのが必至(>_<)
携帯を持つ手も震え、手ブレしてしまいました(^_^;)
きっと有名な方なのでしょう。
そして、やっぱり朝から雨・・・しかも、高円寺でAKKは前呑みってことで17:30に待ち合わせの頃には土砂降り。
今宵もブルース界日本一の雨男「山崎よしき」健在!
前呑みを済ませ、会場のジュークボックスへ。
普通にスタートと思ったら・・・・
この日、絶好調ナンバーワンは小町さん。
相当楽しかったみたいですが、無事に帰れたのでしょうか。
自宅は1番近いですが、電車は相当遠くまで行く電車です。
小町さん、目が怪しくなってきてます。
まだこの時点では、あっちゃんはまだまだ。
そして、ワイン大好きRyo子ちゃんも絶好調。
歌いまくりでした。
バンドマンってのは恐ろしいですね・・・。
と、まあこんな感じで宴もたけなわではございますが・・・となり、「もう呑めまっしぇん」になってる あっちゃんです。
皆さん、今年もお世話になりました。
また来年もよろしくです。
カテゴリーは音楽でしょうか?酒でしょうか?
先日、新日本橋駅近くの鳥和可へ行ってきました。
初デビューです。
この鳥和可という焼鳥屋さんはあのウシャコダのキーボード若山光一郎さんのお店です。
ウシャコダは当時(70年代後半)かなりショッキングなバンドでした。
何度か拝見したことがありました。
シンプルで素敵なお店です。
店内はDr.Johnが流れていました。
ビールを呑んでジャパンに移行する頃には若山さんがピアノを披露してくれました。
そして・・・

若山さんと1曲演奏させていだきました。
もう目が相当イッてますね(>_<)
そして、もう1名のイっちゃってるあっちゃん。
手話をしているのでしょうか?
いやあ、何曲か歌ってましたが、良かった良かった!

そして若山さんと記念撮影。

あっちゃんも目がイッちゃってますよ(^_^;)
若山さんは白面です・・・。
偶然にもT村さん来ておられ、やはりこの方も30年前にバンド関係ですれ違っていたベーシストです。
30年ぶりにお会いして昔話を沢山。
そうそう、若山さんもビッグバイグの乗ってらして、バイクの話しも盛り上がりました。
楽しい時間でした。
焼き鳥もお任せで美味しい!
また寄らせてもらいます。
先日、新日本橋駅近くの鳥和可へ行ってきました。
初デビューです。
この鳥和可という焼鳥屋さんはあのウシャコダのキーボード若山光一郎さんのお店です。
ウシャコダは当時(70年代後半)かなりショッキングなバンドでした。
何度か拝見したことがありました。
シンプルで素敵なお店です。
店内はDr.Johnが流れていました。
ビールを呑んでジャパンに移行する頃には若山さんがピアノを披露してくれました。
そして・・・
若山さんと1曲演奏させていだきました。
もう目が相当イッてますね(>_<)
そして、もう1名のイっちゃってるあっちゃん。
手話をしているのでしょうか?
いやあ、何曲か歌ってましたが、良かった良かった!
そして若山さんと記念撮影。
あっちゃんも目がイッちゃってますよ(^_^;)
若山さんは白面です・・・。
偶然にもT村さん来ておられ、やはりこの方も30年前にバンド関係ですれ違っていたベーシストです。
30年ぶりにお会いして昔話を沢山。
そうそう、若山さんもビッグバイグの乗ってらして、バイクの話しも盛り上がりました。
楽しい時間でした。
焼き鳥もお任せで美味しい!
また寄らせてもらいます。