×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
29日は日吉コードスリーでのライブ。
ここのマスターはバーテンダーとしてのプロ意識もかなりなもので、お店もお洒落。まだお若いのに感心してしまう。
店は軽量鉄骨の長屋式で2階は賃貸になっているのに、下ではライブ。あまり大きな音は出せない。池尻大橋CHAD以下の音量だろう。それはそれで大変難しいし面白い。
山崎さんが急きょ駆けつけてくれてRADATAP-1ということでベースレスでのライブ。
ドラムはお店のドラムだが山崎さん本人のコメント「手で叩くベードラ代替タムです。ブラシも自前のリーガルチップのワイヤでなく店置きのナイロンの方が音が小さいんでそっちを使いました。録音確認したけど面白効果でした」だそうです。
-1ってことで小町君が不参加なわけだけど、お店にはベーアンもベースも置いてあるんで、手ぶらで来てもらえばいいんだけど。小町君、見てたら次回宜しくね。
コードスリー
http://codethree.biz/
ここのマスターはバーテンダーとしてのプロ意識もかなりなもので、お店もお洒落。まだお若いのに感心してしまう。
店は軽量鉄骨の長屋式で2階は賃貸になっているのに、下ではライブ。あまり大きな音は出せない。池尻大橋CHAD以下の音量だろう。それはそれで大変難しいし面白い。
山崎さんが急きょ駆けつけてくれてRADATAP-1ということでベースレスでのライブ。
ドラムはお店のドラムだが山崎さん本人のコメント「手で叩くベードラ代替タムです。ブラシも自前のリーガルチップのワイヤでなく店置きのナイロンの方が音が小さいんでそっちを使いました。録音確認したけど面白効果でした」だそうです。
-1ってことで小町君が不参加なわけだけど、お店にはベーアンもベースも置いてあるんで、手ぶらで来てもらえばいいんだけど。小町君、見てたら次回宜しくね。
コードスリー
http://codethree.biz/
PR
今日、斎藤楽器工房にリペアに出した335が戻ってきた。
ネックの調整、ナットの交換、ジャックの交換、ボーリューム等の洗浄、その他調整。
代わりトーカイのストラトをリペアに出した。
掲示板を見たら2010年2月に前回のリペア。この時にはフレットを打ち変えた。今回もフレットがかなり減っているので、すり合わせでは無く交換をお願いしてきた。
ネックがハイポジションのジョイント辺りが曲がっているそう。
29日土曜はリペア帰りの335で日吉コードスリーにてRADATAP-2のライブです。
ゲストは山崎よしきの予定です。
コードスリー
http://codethree.biz/
ネックの調整、ナットの交換、ジャックの交換、ボーリューム等の洗浄、その他調整。
代わりトーカイのストラトをリペアに出した。
掲示板を見たら2010年2月に前回のリペア。この時にはフレットを打ち変えた。今回もフレットがかなり減っているので、すり合わせでは無く交換をお願いしてきた。
ネックがハイポジションのジョイント辺りが曲がっているそう。
29日土曜はリペア帰りの335で日吉コードスリーにてRADATAP-2のライブです。
ゲストは山崎よしきの予定です。
コードスリー
http://codethree.biz/
ギターの練習システムに今まではKORGのTone Works(貰い物)を使用していた。マルチエフェクターという代物。ところが、スイッチは沢山あって使い出してから10年は経っているはずだが全く使いこなしていない。
最近、ヘッドホンジャックの接触も悪く、手ごろなアンプシミュレターを探していて見つけたのがコレ。
LINE6 POCKET POD EXPRESS。価格も安いしスイッチも少ないので取説など不要。 到着後早速試す。 アンプは・Fender Deluxe Reverb ・Vox AC 30 Top Boost ・Marshall JCM 800 ・Mesa/Boogie Dual Rectifier ・Fender Twin Reverb。JC-120が無いのが寂しいが(^_^;)Deluxe ReverbとTwin Reverbがあれば文句は無い。 エフェクトも数種あるが使うのはSpring Reverbだけだし。
ギターを繋いでCREANの最大、エフェクトをSPRING最大、これだけ(^_^;)後はヘッドホンを繋いでモニター。勿論、MacからiTunesの音を入れてミキシングさせたり最低限の事ができる。
このPOCKET POD EXPRESSはギターアンプの置いてない小さなバーなどでライブをやるときに、こいつを咬ませてヴォーカルシステムから音を出せばそこそこなのでは?まだ試してはないが次回のコードスリーのライブの時にでも試してみようと思う。
大きさも手のひらにすっぽりって感じ。
LINE6 POCKET POD EXPRESS。価格も安いしスイッチも少ないので取説など不要。 到着後早速試す。 アンプは・Fender Deluxe Reverb ・Vox AC 30 Top Boost ・Marshall JCM 800 ・Mesa/Boogie Dual Rectifier ・Fender Twin Reverb。JC-120が無いのが寂しいが(^_^;)Deluxe ReverbとTwin Reverbがあれば文句は無い。 エフェクトも数種あるが使うのはSpring Reverbだけだし。
ギターを繋いでCREANの最大、エフェクトをSPRING最大、これだけ(^_^;)後はヘッドホンを繋いでモニター。勿論、MacからiTunesの音を入れてミキシングさせたり最低限の事ができる。
このPOCKET POD EXPRESSはギターアンプの置いてない小さなバーなどでライブをやるときに、こいつを咬ませてヴォーカルシステムから音を出せばそこそこなのでは?まだ試してはないが次回のコードスリーのライブの時にでも試してみようと思う。
大きさも手のひらにすっぽりって感じ。
この掲示板トップ画像の赤い335、何度か利用している斎藤楽器にリペアに出した。最近になってジャックにガリが出るようになり、接点復活材を注入しても良くならないので調整に出すことに。
以前は上馬の環七沿いにあったのだが、現在は高井戸のKORG本社の2F。
診てもらったところ、ジャックは交換とのこと。少々ネックが順反り、ナットも減ってきてるので交換だったかな。
出来上がりが楽しみ。
斎藤楽器工房
http://www.saitogakkikoubou.com/
以前は上馬の環七沿いにあったのだが、現在は高井戸のKORG本社の2F。
診てもらったところ、ジャックは交換とのこと。少々ネックが順反り、ナットも減ってきてるので交換だったかな。
出来上がりが楽しみ。
斎藤楽器工房
http://www.saitogakkikoubou.com/
19日はブルーヒートでライブです。