×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
20日は地元のギターリストM君と大磯の「すとれんじふるうつ」に行ってきた。
RADATAPのあっちゃんも遠路遥々やってきてくれた。
時間までプリンス下の「たけよし」で呑む。
すとれんじふるうつはその店名通りJAZZ系のお店だそうで、70年代に秦野で営業、その後大磯に越して営業を続けている。
以前から前を通る度に変わった建物だったので印象に残っていたのだが、2階がライブハウスだとは思ってもみなかった。

ライブは若いメンバーがブルースを演っていた。
何処に行ってもブルース好きな若い連中が居るもんだと感心。
ジジイもババアも負けてられないと、ライブ終了後のセンションに参加させていただいた。
とても楽しかった。
自宅からも近いのでまた行ってみよう。

この女性の方、大変お奇麗な方で驚きました。
残念ながら写真はブレブレです。
RADATAPのあっちゃんも遠路遥々やってきてくれた。
時間までプリンス下の「たけよし」で呑む。
すとれんじふるうつはその店名通りJAZZ系のお店だそうで、70年代に秦野で営業、その後大磯に越して営業を続けている。
以前から前を通る度に変わった建物だったので印象に残っていたのだが、2階がライブハウスだとは思ってもみなかった。
ライブは若いメンバーがブルースを演っていた。
何処に行ってもブルース好きな若い連中が居るもんだと感心。
ジジイもババアも負けてられないと、ライブ終了後のセンションに参加させていただいた。
とても楽しかった。
自宅からも近いのでまた行ってみよう。
この女性の方、大変お奇麗な方で驚きました。
残念ながら写真はブレブレです。
PR
この記事にコメントする
どうも
昨夜はおつかれさまでした.なんちゃって鍵盤のヤンです.私も昨年後半に初めてあの店に行った新参者でございますが,セッションが楽しくて足を運んでいます.昨日の乱入いただいた後のセッションはものすごい盛り上がり方で楽しかったです.また,今後ともよろしくお願いいたします.
ありがとうございました。
ヤン様
昨夜はありがとうございました。
また乱入しに行きます。
二宮に越して1年しか経ってないので、西湘の音楽関係の情報を色々教えてください。
今後ともよろしくお願いいたします。
昨夜はありがとうございました。
また乱入しに行きます。
二宮に越して1年しか経ってないので、西湘の音楽関係の情報を色々教えてください。
今後ともよろしくお願いいたします。
最高でした!
金曜は来て頂きありがとうございました。
私は、THE BlUESQUAKEというバンドのVo&Gtのもっちーと言います。(赤335)
ボーカルの方とともに熱い演奏で、すごく楽しかったです!そして勉強になりました。
またアフターに話をして、良い方だったのでハッピーになりました。
また是非遊びに来てください。お待ちしてます。
その時は、マイギター(アンプも!)を是非お持ち下さいね。
ところで帰りは大丈夫でしたか?
追伸
ちなみに、すとれんじふるうつはのブルースセッションは・・・
第1金 BLUES DELUXEセッション
第2土 Smoky Gangセッション
第3金 MOJON'S,THE BLUESQUAKEセッション(うちら)
と3回/月あります。
どこもカラーが違い、楽しめると思います。
それでは!
私は、THE BlUESQUAKEというバンドのVo&Gtのもっちーと言います。(赤335)
ボーカルの方とともに熱い演奏で、すごく楽しかったです!そして勉強になりました。
またアフターに話をして、良い方だったのでハッピーになりました。
また是非遊びに来てください。お待ちしてます。
その時は、マイギター(アンプも!)を是非お持ち下さいね。
ところで帰りは大丈夫でしたか?
追伸
ちなみに、すとれんじふるうつはのブルースセッションは・・・
第1金 BLUES DELUXEセッション
第2土 Smoky Gangセッション
第3金 MOJON'S,THE BLUESQUAKEセッション(うちら)
と3回/月あります。
どこもカラーが違い、楽しめると思います。
それでは!