×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
以前、大枚はたいて購入した魚探に不具合があり交換してもらったのですが、交換品が届くまでの間だけでもと国産の安物を購入。
昨年ワカサギ釣りに使用。
それなにり満足のいく釣果でした。
交換品が届いてから今期ワカサギ釣りに昨日で3度目の使用。
で、こういう感じで写るわけです。

これで見ると水深7m〜12mにワカサギが居ますよね。
ところが、カラバリを落としてこの水深で誘っても釣れないのですよ。
中層にワカサギが居るってことも無いとは言えませんが、毎回こんな訳がない。
今年のワカサギは変だ、と思いつつ昨日でこの魚探で3回目・・・プリンス行ったり、白浜行ったりしても同じで釣れないわけですよ。
でも、魚探には写真のようにワカサギと思われる魚影が燃えるように映るわけです。
あまりの釣れなさにシカケを変えたり、怒ったり(^_^;)、結局元箱根湾内でアンカーを打って地味に釣り続けた釣友さんが午前中だけで1.5kgですよ。
手漕ぎで魚探も無しですよ。
仕方ないので釣友の側に寄ると釣れますが、魚探にはワカサギの群れは映ってない。

そして、夕方になり元箱根町の自治会も無事に終わり、ノザキ店内の打ち上げで同じ魚探を持ってる釣友とこの話題・・・やっぱり結論は変だってことに。
普通、ワカサギは底から山のように映るんですよ。
ワカサギやるなら安物の国産魚探の方が良いとの結論2。
次回は2台持参で映りかたを比べてみます。
芦ノ湖のワカサギですが、今期は珍しく元箱根湾が順調のようです。
湖尻から、箱根町のボートが元箱根湾に来るくらいなので今年は少々異常?
まだ形は9cm止まりくらいですが、エンジン、魚探が無くてもOKですね〜(^_^;)

ワカサギも釣人も日焼けに注意、ですね。
お問合せは元箱根ノザキさん0460-83-6167まで。
手漕ぎの方は無料にてポイントまで引き船してもらえます。
昨年ワカサギ釣りに使用。
それなにり満足のいく釣果でした。
交換品が届いてから今期ワカサギ釣りに昨日で3度目の使用。
で、こういう感じで写るわけです。
これで見ると水深7m〜12mにワカサギが居ますよね。
ところが、カラバリを落としてこの水深で誘っても釣れないのですよ。
中層にワカサギが居るってことも無いとは言えませんが、毎回こんな訳がない。
今年のワカサギは変だ、と思いつつ昨日でこの魚探で3回目・・・プリンス行ったり、白浜行ったりしても同じで釣れないわけですよ。
でも、魚探には写真のようにワカサギと思われる魚影が燃えるように映るわけです。
あまりの釣れなさにシカケを変えたり、怒ったり(^_^;)、結局元箱根湾内でアンカーを打って地味に釣り続けた釣友さんが午前中だけで1.5kgですよ。
手漕ぎで魚探も無しですよ。
仕方ないので釣友の側に寄ると釣れますが、魚探にはワカサギの群れは映ってない。
そして、夕方になり元箱根町の自治会も無事に終わり、ノザキ店内の打ち上げで同じ魚探を持ってる釣友とこの話題・・・やっぱり結論は変だってことに。
普通、ワカサギは底から山のように映るんですよ。
ワカサギやるなら安物の国産魚探の方が良いとの結論2。
次回は2台持参で映りかたを比べてみます。
芦ノ湖のワカサギですが、今期は珍しく元箱根湾が順調のようです。
湖尻から、箱根町のボートが元箱根湾に来るくらいなので今年は少々異常?
まだ形は9cm止まりくらいですが、エンジン、魚探が無くてもOKですね〜(^_^;)
ワカサギも釣人も日焼けに注意、ですね。
お問合せは元箱根ノザキさん0460-83-6167まで。
手漕ぎの方は無料にてポイントまで引き船してもらえます。
PR