×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
窓から見える慶応山(と勝手に名前付けてる)の桜。
満開に近いのかな。
じゃあ、慶応の敷地をソロ花見散歩にでもでかけよう。
酒も弁当も持たず・・・寂しい花見(汗)。
散歩コース。
スタートは窓から見えた桜のある理工坂。
ビルで7階〜8階くらいあるんだろうな。
ギター持ってると結構辛い。
窓から見えていたのはこの桜かな。
まだ満開って程じゃないよね。8分咲き?
新しくできた記念講堂の前を横切り高校方面へ。
新川崎の高層ビルが見える。
マムシ谷の階段を半分下りて右に入ると、日吉駅から徒歩10分の所とは思えない景色。
この道を突き当たりまで行くと・・・。
旧日本軍海軍司令部跡。
一礼をして引き返す。
未だに中を見学してない・・・って、毎年同じ事を書いてるな。
いつもよく手入れしている音が聞こえる。
戦前からの校舎も大事にしてるし。
ありがたいことです。
ボクシング部・弓道部の横を通り一般道へ。
すぐにいつもの畑に出る。
畑の花達。

レタス130円、ブロッコリー100円。
ブロッコリーはオジサンが畑で採ってくるのを待ってた。
レタス。
川上村を思い出すな〜。
今まで前を通るだけだった畑からすぐの神社に行ってみた。
山に張り付いたこぢんまりとした敷地にある。
更に狭い階段を登って行くと、想像通りショートカットできた。
満開に近いのかな。
じゃあ、慶応の敷地をソロ花見散歩にでもでかけよう。
酒も弁当も持たず・・・寂しい花見(汗)。
散歩コース。
スタートは窓から見えた桜のある理工坂。
ビルで7階〜8階くらいあるんだろうな。
ギター持ってると結構辛い。
窓から見えていたのはこの桜かな。
まだ満開って程じゃないよね。8分咲き?
新しくできた記念講堂の前を横切り高校方面へ。
新川崎の高層ビルが見える。
マムシ谷の階段を半分下りて右に入ると、日吉駅から徒歩10分の所とは思えない景色。
この道を突き当たりまで行くと・・・。
旧日本軍海軍司令部跡。
一礼をして引き返す。
未だに中を見学してない・・・って、毎年同じ事を書いてるな。
いつもよく手入れしている音が聞こえる。
戦前からの校舎も大事にしてるし。
ありがたいことです。
ボクシング部・弓道部の横を通り一般道へ。
すぐにいつもの畑に出る。
畑の花達。
レタス130円、ブロッコリー100円。
ブロッコリーはオジサンが畑で採ってくるのを待ってた。
レタス。
川上村を思い出すな〜。
今まで前を通るだけだった畑からすぐの神社に行ってみた。
山に張り付いたこぢんまりとした敷地にある。
更に狭い階段を登って行くと、想像通りショートカットできた。
PR
この記事にコメントする