忍者ブログ
78. 79. 80. 81. 82. 83. 84. 85. 86. 87. 88.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

笑って昔話しようよ。
VOL.3です。

今回も歴史のあるメンバーでの演奏でした。
当時のメンバーの方でも残念ながらお亡くなりになった方もいらっしゃいます。
そんな彼等に捧げるライブでもありました。
70年代・・・良い時代でした〜。

重鎮達と。

入道さんもお久しぶり。

もう1人、E口さんにお会いできるかと思いましたが、残念でした。
VOL.4を楽しみに。






PR
8月1日湖水祭も無事終了。

長い長い1日でした。
お手伝いをやっていただいた裏方さん達には本当に感謝です。
現・芦之湖漁協組合長ともお話しができ、濃い1日でした。

それにしても箱根は暑かった・・・下界に比べれば涼しいのでしょうが、地元の人に聞いた話しでは「箱根にしては異常な暑さ」とのこと。
でも、夜は涼しくエアコン無しで寝れます。
民宿にもエアコン無いですしね。

我々Duoも数曲演奏させていただきました。

そして、長い打上げに突入。
また来年も皆さん元気でお会いしましょう。




明日から8月。
今日は7月31日ということで、芦ノ湖お祭りウイークの始まりです。
8月1日は毎年恒例のハワイアン・・・もう何年続いているのか。
10年以上になりますね。年々規模が大きくなって。
残念ながら昨年2017年は野崎氏の晴れ男パワーをしても大雨で中止。

過去中止は記憶にないですね。
単なるテント飲会になってしまいました。
明日は雨の心配はないでしょう。
このお祭りが始ると「夏本番!」と自分の中での思いがあります。






あえて名前を出します。

株式会社Wizという会社の仙台営業所から今年の2月頃、営業電話がかかってきた。
NTTのギガらくWi-Fiを導入しませんか?という内容。
3ヶ月無料で、それまでに解約すれば全てキャッシュバックだと言う。
まあ、それなら使ってみてもいいかな、と思って契約。
その頃から同社から「電気代を見直しませんか」と多の部署から営業電話。
安くなるならいいかな、と思ってその気に。

しばらくしてWi-Fiの機器が届いた。
当然iPhoneと同じ位の大きさかと思ったら、届いた箱を開けたらとんでもない大きさ。
ロボット掃除機のルンバみたいな大きさ。ルンバは見たこともないけど。
確認しない自分が悪いんだけどね。

こりゃ邪魔なだけだわ・・・と思い、解約の意思を担当にメールしても返事がない。
しょうがないので電話して解約の意思を伝えたのが5月位だったのだろうか。
その後もNTTからの請求書が届くので、更にメール・・・返事無し。

6月だったか、再度電話して、解約の意思を伝え6月何日にキャッシュバックします、とのこと。
ところが全くキャッシュバック無し。
電話したところ「お客様の口座に振込手続きをしたところ口座が見当たらずで振込できませんでした」とのこと。
会社の口座なんだけど、他社さんからはちゃんと振込まれてますけどね〜。
で、個人の口座を教えて「7月23日に振込みます」とのことだったが、その後も全く振込無し。

少々腹も立ち、昨日本社の問合せ先に電話。
担当者に繋いでくれて説明を受けましたが・・・「担当した女性のミスで・・・・8月3日にキャッシュバック予定です」。

よくこれで客相手の商売しているなとの印象。
当然、電気の件も全てキャンセル。

株式会社Wizオススメできません。






ちょっと涼しくなるとニュースで言ってたが、やっぱり都内は暑い。
夕方の渋谷地下駅13番出口を出ると蒸し風呂状態。
何十年ぶりだろうか・・・クロコダイル。
店内もイイカンジで経年変化。

今宵はWest Road 最後のギターリスト「中島正夫」氏率いるAll light !!のライブ。
当時はWest Road での中島氏は拝見したことがない。
最近はライブを重ねていらっしゃるようです。
 
ブルースの有名曲を日本語で歌ってますが、その詩がまた愉快。
マリオワールドでした。









カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[01/24 Kazu335]
[01/24 NONAME]
[01/23 Kazu335]
[01/23 NONAME]
[06/02 Kazu335]
最新トラックバック
ブログ内検索
管理人連絡先
カウンター
アクセス解析
ブログ村ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
忍者アナライズ
忍者ブログ | [PR]
shinobi.jp