忍者ブログ
71. 72. 73. 74. 75. 76. 77. 78. 79. 80. 81.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

 今年最初のライブは・・・BLUE HEAT1月5日。
このライブも早いもので4回目になりました。

まずはRADATAP Duoで。

そして、小出斉登場。

久しぶりに彼のビートを堪能。もうこれはすっかり客の気分。
演奏も素敵ですが、なんと言ってもいつもMCで笑わせてくれます。


アンコールは我々もご一緒させていただき、お客様からのリクエストを。

終了後も小出氏と色々お話しもでき、楽しい今年イッパツ目のライブでした。

元旦には地元の神社で おみくじは大吉。
そして、この日はお客様の差し入れの おみくじ入り煎餅・・・大吉でした。
きっと今年は何か素敵なことがあることでしょう。




PR
2019年2回目のライブは1月7日(月曜)高円寺 楽やです。


フライヤがないようですので・・・・。
よろしくお願いいたします。




明けましておめでとうございます。
今年もよろしくお願いいたします。

2019年最初のライブは1月5日(土曜)BLUE HEAT
「今年はどんな年になるのでしょうか、ライブ」4回目となります。
土曜です。
いつもより早い open 18:00 / start 19:00です。
よろしくお願いいたします。




昨夜はRADATAPの忘年会。
メンバー全員と先日ラッパで参加してくれたお2人と、特別ゲスト2名。
 
計9名とこぢんまりした忘年会。
渋谷山手線線路際の鮪づくしの店。
本当は知ってる店でやりたかったけど、色々都合の悪いこともあったりなので、ネットで検索して決め。皆で集まることの方が大事なので。

そして、二次会はB.Y.Gへ。
ジジイ共はかなり懐かしかったよーです。
皆様、良いお年を!







あっと言う間の2018年。
いやはや、人生何が起きるか分からないものですね〜emoji
11月〜12月にかけて、メチャクチャ多忙(大したことないか)の日々を過ごしており、ブログもFBもアップするどころではなかったわけで。
まだまだ落ち着かない中、以前から行きたかった蕎麦屋に行くことができた。
世田谷上馬環七交差点、元ガソリンアレイの並び「そば蔵世田谷店」。
以前から山室・江口グループの山室氏に「この蕎麦屋はいいよ〜」と聞いていたのでいつか行きたいと思っていたのが実現。

10年位前からか蕎麦屋で呑むのが好きで、けっこう色んな店に行ってみた。
普通の蕎麦屋は板わさと卵焼きくらいしか酒の肴は置いてないし。
ところが、このそば蔵は酒も肴も凄い・・・蕎麦を食べない蕎麦屋ナンバーワン!
まずはビールで咽を湿らせてからいきなり濁り酒。

これがまた旨い!
某ハーピストのレコーディング秘話のもっと秘話を聞き驚いたり大笑いしたり、とても楽しい時間を過ごせた。
来年にでも、彼等とタイバンをしようということに。
こちらも楽しみ。

特に江口氏は幼稚園・小学校・中学校と同じだったので江口氏が「青い鳥幼稚園の園長お爺さん先生が・・・」って、自分も園長先生に廊下でお尻を叩かれて泣いたことがあった。
鮮明に覚えてる。

もう何年も前にこの幼稚園はマンションとなってしまったけど。
今日はRADATAPの忘年会。
この日に備えて4日間酒を抜いたし(笑)
ガキの頃は正月が楽しみだったが、今では昼間から酒を呑めるのが楽しみなくらいで。
美味しい日本酒と美味しい刺身!




カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[01/24 Kazu335]
[01/24 NONAME]
[01/23 Kazu335]
[01/23 NONAME]
[06/02 Kazu335]
最新トラックバック
ブログ内検索
管理人連絡先
カウンター
アクセス解析
ブログ村ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
忍者アナライズ
忍者ブログ | [PR]
shinobi.jp