忍者ブログ
69. 70. 71. 72. 73. 74. 75. 76. 77. 78. 79.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

地元の人が「しんかわ」って言ってるのを聞いて、なんで東北新幹線に乗るのに中央区の新川なのか、と思ってたら新川崎のことを「しんかわ」と言うらしい。
結構な雨の中、新川崎駅まで歩いてみた。
およそ20分。
JRの操車場があったり、高層ビルがあったりで新旧が混じったようなイマイチ垢抜けない街。

こんなビルがあったり。

その反対側はこんなだし。
このアーケード?になっている中に飲屋が何軒かあった。

野生の勘でその中の緑屋EN-YAという焼鳥屋さんに入る。
ホッピーの中の多さに(写真無し)ちょっと驚き。
嬉しいですね〜。
焼鳥も美味しかった。
きっとまた新川崎まで来たら寄るでしょう。




PR
ガキの頃から親にしつけられてきた。
「朝鮮人と一緒に遊んではいけない」「あの池の周りは朝鮮部落だから」。

その南朝鮮のお偉いさんが暴言・・・しかし「いつものことだろう。またキチガイが吠えてる」くらいにしか思ってなかったが、今回の発言だけは我慢ならん。
元日本だろうが。てことは共犯じゃないか。

歴史的な侮辱発言だろうなあ。
しかし、徴発に乗ってはイカンわな。
穏やかに国交断絶。
北と仲良くしてくださいね。





鈴木司と櫻田武の「つかさく」Duoライブを見に川崎ハーベストムーンへ。
JR川崎から京急川崎方面で、線路沿いに行った踏み切り近く。
ところが、店が見えているのに信号がない・・・ちょっと遠回り。
こぢんまりとした店。

始まる頃には席が足りない程の人が。
このDuoは以前から気になっていた。
別々には何度か見たことはあったね。
座った位置が悪くて正面からの写真が撮れず。
 
終了後はばっちり
この日、お客さんにプロのマジシャンがいて、いやはやトランプのマジックって基本なんだろうけど、凄かった。

まったくどうやってんだか分からない。

楽しいライブだった。笑わせてもらったし。
司さんは高校の後輩。懐かしい当時の話もちょっとできたしね。



ここ2年くらいは「JAPAN BREWERS CUP 2019」もご無沙汰。

風邪も治ったので横浜大さん橋ホールまで行った。
相変わらず港の近くは方向がよく分からない。

間違えながらも大さん橋に到着。

この寒さの中、ビールを飲む人ってそんなにいないだろうって思ったのが甘かった。
会場内は結構な混雑。
ステージは一番奥。
久しぶりに会ったノビちゃんに楽屋まで案内してもらう。

コータロー君に会うのも久しぶり。

ノビちゃん、ありがとう。

彼等本日2回目のステージ。
こういう催し会場でブルースで通すってのが凄い。

熱いステージでビールも美味しかった。

コータロー君と俺は「ブルースマン」ではなく「チーズマン」
そして、帰りは日吉のジ・エンドへ・・・。




先週の水曜、原宿クロコダイルに行った。
中島正夫氏率いるバンド。
その2日後くらいに「あれ?鼻の奥が痛い・・・」これって風邪っぴきの前兆。
そう言えば、正夫氏のライブに「一緒に行った人」が「風邪ひいたかも」と言いながらこっちを向いて(>_<)咳をしていたっけ。
昨年も確か1回風邪をひいたが、この時も電車に乗った後。
滅多に電車に乗らないけど注意はしてるんですよ、手洗い。
それでも伝染するんだなぁ。
「一緒に行った人」はインフルエンザ確定。でも、あまり重くならないインフルエンザだとか。
風邪程度では薬は絶対に飲まない。
軽い寒気だけだったので、暖かい食べ物と睡眠。12時間寝た日もあって腰が痛くなるくらい。
熱も計ってないが37度ちょっとくらいはあったのかも。
ほぼ、こんな症状も治まったかと思ったら咳がでるように。でも、そんなに辛い咳でもなかった。
症状が出てちょうど1週間。軽傷のまま完治です。
この風邪のせいで、楽しみにしていた友人達のライブにも行けず・・・今夜は大桟橋へ行ってみる。

ビルワーズカップ2019。
過去、何回か行ったけど、こんな寒い時期だったっけか。
 
櫻田武とコータローの演奏もあるので楽しみ。
このポスターのイラスト、どう見てもこの2人だよね〜。





 
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[01/24 Kazu335]
[01/24 NONAME]
[01/23 Kazu335]
[01/23 NONAME]
[06/02 Kazu335]
最新トラックバック
ブログ内検索
管理人連絡先
カウンター
アクセス解析
ブログ村ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
忍者アナライズ
忍者ブログ | [PR]
shinobi.jp