忍者ブログ
27. 28. 29. 30. 31. 32. 33. 34. 35. 36. 37.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

某銀行の認証アプリをインストール。
旧電話番号のままだったので認証ができず。
住所変更はウエブサイトからできるのだが、電話番号だけは郵送か店頭。
他銀はウエブサイトからできるんですけどね。
某メガバンクさんは詐欺対策でダメ。
駅前の銀行に行く。
自粛以来初めてかな。


すっかり緑が濃くなった理工坂を上る。
マスクしてると息苦しいよね(汗)


キャンパス内は人影が見えず。
銀杏並木も前回見た時には緑もまばらだったな。

銀行で手続き終了。
商店街の様子を見にプラプラと。
さすがに人出は少ないが、飲食店はテイクアウトを含めほぼ普通に営業してるね。
大手は休業。
「自粛警察」がうるさいからか。

個人営業店などは休んでいられない。
ラーメン屋さんなどは結構客が入ってた。
早く街に活気が戻ってほしいね〜。









PR
某ブロバイダの光コラボを使っている。
マンションタイプなので戸建てタイプと比べたら遅いのだが、昨今の「自粛」で皆さん引き篭もりでしょ。
だもんで、最近遅いのよね。

 
22時頃だったかな、これ。Wi-Fiこれですよ・・・話にならない(苦笑)
パソコン通信(懐かしい〜)じゃないんだから。
大昔、電話代が安くなる23時過ぎだっけ・・・・朝までエロ画像をダウンロードしたもんだ。
上から少しずつ写真が表示されてくるんだよね。
話が逸れた(汗)

で、朝6時頃に有線LANに繋がってるマシンで計測。


まあ、マンションでこれだけ出てればいいよね。
問題はルーターだよな・・・・10年以上も前のだから当然だわな。
高性能のルーターを無償で貸してくれるso-netに乗り換え検討中〜。
しかも、いま使っているプロバイダの金額の約半額になる。2年間ね。

so-netっていえば、インタネット創世記に一番最初に契約したプロバイダじゃなかったかな。
ピンクの熊?がキャラクターの。
まだ居た(笑)





慶応山下の畑はいま夏野菜が育ってる。


2日と空けずに前をチャリで通るのだが、トマトが育ってきた。
昨年、ここのトマトは食べてないかと思う。
見えないけど、左にはキュウリが大きくなってきてる。
楽しみだ。







マスクすら届いてないよ。
マスクもう要らないよなあ、さっき薬局で売ってた。
お1人様1パックって制限はあったけど。
勿論、買ってないよ。
もらい物の愛のマスクを大切に使ってるから。
それより、ペーパータオルが売ってないな。

タイトルの「給付金が入ったら」ね。
何に使う?
いつも行ってた飲食店関係で使うのが1番いいね!

もう決めてるんだ。
まず、長年の付き合いの上野毛の焼鳥屋「まえだ」さんに行って最高に美味しい焼鳥を。
次は自由が丘に行ってバー「しんぐるらいふ」でカラオケ。
で、仕上げは日吉のBlues好きのバーテンダーの店「ジエンド」。
3軒ハシゴの予定。

いつ申請書?が届くのか分からないけどさ。
諸外国に比べると対応が遅い日本だけど、安倍さんは悪くないんだ。
官僚が鬼畜なだけ。

それとさ、専門家会議っての・・・酷いね。
日本を潰そうと思ってんのかね。
死者がたったの600人・・・大事なのは数字だよね。
絶対にこの専門家会議っての、全くだめでしょ。
非常事態でしょ。
その専門家が誰も居ないんだもん。















初PayPayしてきたよ。
Yahoo!とPayPay連携しろってYahoo!がうるさいから、いつだったかかなり前に連携。
なんだかんだと、買物したりだ、ボーナスだとかで3,000円程溜まってた。
こりゃ使うしかないな・・・と、100円ローソンに向かう。

しかし、その前にビビリな俺は100円ローソンで間違いなく使えるかネットで確認。
YouTubeで使い方の動画まで見る念のいれよう(汗)
それでも何かトラブルがあった時のために、カードも持参・・・・凄いなあこのビビリ。

いかにもいつも使っているかのようにiPhoneをレジでかざし「PayPayで」なんて言ってみた。
かっこいいい!
で、自宅に戻って履歴を見たら既に7円バックされていた。


以前にも書いたけどさ、コンビニのATMで金おろして手数料取られてさ、そんでコンビニで買物。こんなの馬鹿げてるよね。
口座登録しときゃチャージ無料。
電気代とか都市ガス代などもバーコードが付いてる請求書なら「請求書払い」ができるみたい。

お陰様で、最近は財布の中には1,000円くらいしか入ってない・・・いつもか(汗)
日本はキャッシュレス化がとんでもなく遅れてるんだってね。
国民性なのかな、現金主義と印鑑社会は。

はい、いつものように・・・「バカは搾取される」





カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[01/24 Kazu335]
[01/24 NONAME]
[01/23 Kazu335]
[01/23 NONAME]
[06/02 Kazu335]
最新トラックバック
ブログ内検索
管理人連絡先
カウンター
アクセス解析
ブログ村ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
忍者アナライズ
忍者ブログ | [PR]
shinobi.jp