×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
今日23日渋谷テラプレーンRADATAP Duoです。
久しぶりのテラプレーンと、渋谷に行くのも久しぶり。
いやはや、凄い数のバンド。
出演者だけで22人。
この中で知ってる人は1人だけ。
あっちゃんの後輩バンドも参加のようです。
出演順も年功序列なのか・・・Duoの我々がラストだそうで。
今日は天気も悪そうなので花粉も少ないことを期待!
久しぶりのテラプレーンと、渋谷に行くのも久しぶり。
いやはや、凄い数のバンド。
出演者だけで22人。
この中で知ってる人は1人だけ。
あっちゃんの後輩バンドも参加のようです。
出演順も年功序列なのか・・・Duoの我々がラストだそうで。
今日は天気も悪そうなので花粉も少ないことを期待!
PR
久しぶりのROLLER COASTERは四ツ谷BLUE HEAT。
店に着いたら既に演奏が始っていた・・・。
ドアを開けた瞬間に音の塊が。やっぱり普通のバンドとは違う♫
バンマスは最近はロックブームのようだけど、いつまでも元気で素敵なシャッフルを聴かせてください!
幸せな時間でした!
最近は今出宏さんのハープと歌もなかなか聴く機会がないのだが、船橋でDuoライブがあるというので新川崎まで歩いて横須賀線で船橋へ。
多分昔だと、ここら方面へは渋谷に出て代々木から総武線で行くしかなかった?
今や横須賀線が時空を飛び越えて千葉方面にアクセスできる。これって、昔は貨物船だった線路を走ってるのか・・・湘南新宿ラインもそうだけど、こんな乗り入れを考えた人って凄いね〜。
50分位で船橋駅到着。初の船橋。
前呑みは事前調査済みの「増やま」へ。
コの字方のカウンターだけの昭和の香りがプンプンする居酒屋。
肴の安さも大阪は西成の「難波屋」を彷彿させる。
今出宏Duoはバディーズへ。
いまリンクを貼ろうと検索したら4月5日で閉店だそうですね・・・・。
ありゃ、今出さんギターを。
この背景からすると、バディガイのバディから名前を付けたのでしょうか。
帰りも乗換無しで新川崎へ。