忍者ブログ
61. 62. 63. 64. 65. 66. 67. 68. 69. 70. 71.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ご無沙汰のMacネタ。
久しぶりの大ヒットソフトを見つけた。
仕事柄、大量の画像を加工する必要がある。
その場合は画像ソフトなどで、ある程度はコマンドで「画像解像度・画像サイズ」を変更できるのだが、例えば10枚の画像を加工するのに10手間かかる。

こんな画像の場合。
トップ画像ではなく各商品のサムネイルね。
この場合だと商品1点につき4枚の画像を用意している。
とにかく、この処理がかなりの時間がかかっていた。
今どき、一括で変換してくれるソフトあるんじゃないかと検索したら有った!
元々デジカメで撮った画像はサイズが大きいので、サイズダウンして更に大きさも500×200とかにするのだが、fireworksやPhotoshopで一括では処理できない。
そこで・・・・リサイズマスター(Resize Master)。無料なんです。
1280 × 960を500x200にするのも あっと言う間。
100枚でも200枚でも。
これは相当な時短になる。
Automator要らず。

Apple APPからダウンロードできる。

https://apps.apple.com/jp/app/resize-master/id1025306797?mt=12


久しぶりで良いソフトを見つけた!




PR

ニュージーランドに行ったSwag Pencilの動画が送られてきました。
風切り音にご注意ください。

あちらは冬なので実際の釣りは厳しいのでしょう。




CHASEのSwag Pencilがニュージーランドに。

友人が写真を送ってくれた。
シングルフックよりトリプルの方がバランス等が良いそう。
間もなく動画も届く予定。
こちらからご購入ができます。




FBの余計なお世話・・・VOL.2。

今年2019年の春の写真だとか・・・呑んでる写真ばかり(笑)

2016年7月1日 国分寺gieeだそう。
こうやって日付が分かると「もう3年も経ったのか〜」って感じですね。






たまに出てくるフェイスブックの余計なお世話過去記事。
でも、ちょっと懐かしいな〜。
日吉に移ったコードスリーはジ・エンドと名称も変わって更に素敵なバーになった。
以前のようにライブは演ってないけど、近日RADATAP Duoで演らせてもらう予定。
フライヤ作るんで写真を加工したんだっけね。



カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[01/24 Kazu335]
[01/24 NONAME]
[01/23 Kazu335]
[01/23 NONAME]
[06/02 Kazu335]
最新トラックバック
ブログ内検索
管理人連絡先
カウンター
アクセス解析
ブログ村ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
忍者アナライズ
忍者ブログ | [PR]
shinobi.jp