忍者ブログ
56. 57. 58. 59. 60. 61. 62. 63. 64. 65. 66.
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ちょいと用達にチャリで出かけて、いつもの農家前に様子見に寄る。
おじちゃんから聞いた話だと、10月に枝豆が収穫できるという。
それでほぼ毎日様子を見に前を通るのだが、今日は茄子があったの買った。
ついでに間引き菜も。

茄子150円。間引き菜100円。
大根の間引き菜なんだろうけど、大根の部分を生でかじったら生意気に大根の味がしっかりして、辛い。美味しかった!
で、夕飯は茄子と間引き菜と冷蔵庫に残っていた萎びたニンジンと肉を炒めて食べたけど、茄子の美味しいこと!
間引き菜もシャキシャキしてて最高だよ!




PR

10月なのに暑い日が続いてます。
夜は涼しいですけどね。
そんな秋の夜長にライブ2本です。

2019年10月12日(土曜)池袋フリーフローランチ


2019年10月13日(日曜)小金井ジャズフェスティバル

2日続きます。
とりあえずお知らせまで!





原宿クロコダイル無事終了。
リハ後はハンバーガー屋へ。
ハンバーガー食べたのは10年ぶりか?


70年代に1度行ったことがある・・・昨年久しぶりに中島正雄さんのAlrightを見にクロコダイルへ。
ちょっと店内が変わったかな。

70年代には渋谷クロコダイルって言ってたような記憶もあるが定かではない。
 
この画像は1曲目のインスト。

結構、お客さんは入ったね。

終了後は終電まで3人でちょい呑み。
酒飲み三人組、誓いのサムズアップ?(^_^;)
てな訳で、RADATAPとしては初のクロコダイルでした。




国分寺giee RADATAP Duo 無事に終了。
3バンドの共演。
最初のバンドは写真撮ってなかった。

近いから来てくれた小町さんに2曲程かな、弾いてもらった。

3人で演るのも久しぶり。


タマリンダさん達。

他店のTシャツを着る右2人。
終わってからグズグズしてて電車は目黒まで。
普通、乗継ぎ最終が遅れたら待ってないか?!

また寒くなった頃に呼んでください。
gieeママにはいつも感謝!!



RADATAP 10月1日火曜は原宿クロコダイルです。

RADATAPとしては初のクロコダイル。
3バンドの共演です。
共演バンドのAlrightの中島正雄さんはウエストロード塩次伸二さんの後を任されたギターリスト。
ウエストロード最後のギターリストです!

クロコダイルは1970年代からだと思いますが、都内ライブハウスでも老舗ですね。
作っていただいたフライヤの写真。
次回があるなら我々も集合写真にしようね。




カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
フリーエリア
最新コメント
[01/24 Kazu335]
[01/24 NONAME]
[01/23 Kazu335]
[01/23 NONAME]
[06/02 Kazu335]
最新トラックバック
ブログ内検索
管理人連絡先
カウンター
アクセス解析
ブログ村ランキング
ブログランキング・にほんブログ村へ
忍者アナライズ
忍者ブログ | [PR]
shinobi.jp