×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
7月16日土曜は荻窪Charlie's Spotで、不思議な組み合わせのライブ。
3組の競演「小音量」ライブです。
7月22日金曜はRADATAP2ヶ月ぶりフルメンバーでBLUE HEAT。
久しぶりの「大音量」です。
7月27日水曜はコール天・エゴーズとRADATAP Duoの競演。
塩次ジムに通うギター秋山氏。
そんな秋山氏のコール天・エゴーズにDuoで立ち向かう無謀な試みです。
3組の競演「小音量」ライブです。
7月22日金曜はRADATAP2ヶ月ぶりフルメンバーでBLUE HEAT。
久しぶりの「大音量」です。
7月27日水曜はコール天・エゴーズとRADATAP Duoの競演。
塩次ジムに通うギター秋山氏。
そんな秋山氏のコール天・エゴーズにDuoで立ち向かう無謀な試みです。
何年か前に相続があった時、母の戸籍謄本等を取寄せた。
子供の頃から母の弟が戦死したことは聞いていた。
今では観光地サイパンで有名らしいが、当時は激しい戦闘があり全員玉砕だったらしい。
7月5日に「明後7日、米鬼を索めて攻撃に前進し一人よく十人を斃し以って全員玉砕せんとす」との命令が下されたそう。
戦死した日付も定かではないだろうが、記録では7月8日には残った日本兵に対する掃討戦があったようで、この時に亡くなったのかと想像してみる。
伯父さん達のお陰で今の日本がある。

子供の頃から母の弟が戦死したことは聞いていた。
今では観光地サイパンで有名らしいが、当時は激しい戦闘があり全員玉砕だったらしい。
7月5日に「明後7日、米鬼を索めて攻撃に前進し一人よく十人を斃し以って全員玉砕せんとす」との命令が下されたそう。
戦死した日付も定かではないだろうが、記録では7月8日には残った日本兵に対する掃討戦があったようで、この時に亡くなったのかと想像してみる。
伯父さん達のお陰で今の日本がある。
ROLLER COASTERは四谷三丁目舟町BLUE HEAT。
今宵も楽しませていただきました。
今回もハープのコータロ君は不参加・・・もう1年以上会ってませんね〜。
土日のライブは開始が1時間早くなったのですが、当然ながらいつもより1時間程早く終わる訳で。
そうすると結局余計に呑んでしまうという・・・商売お上手!(^_^;)
今宵も楽しませていただきました。
今回もハープのコータロ君は不参加・・・もう1年以上会ってませんね〜。
土日のライブは開始が1時間早くなったのですが、当然ながらいつもより1時間程早く終わる訳で。
そうすると結局余計に呑んでしまうという・・・商売お上手!(^_^;)